蜂蜜とは
蜂蜜
はちみつ
言葉 | 蜂蜜 |
---|---|
読み方 | はちみつ |
意味 | ミツバチが花から集めて巣に蓄えた蜜。甘くて栄養価が高く、食用・薬用とされる。 |
使用漢字 | 蜂 / 蜜 |
「蜂」を含む言葉・熟語
- 足長蜂(あしながばち)
- 雀蜂(すずめばち)
- 働き蜂(はたらきばち)
- 蜂(はち)
- 養蜂(ようほう)
- 熊蜂(くまばち)
- 熊ん蜂(くまんばち)
- 似我蜂(じがばち)
「蜜」を含む言葉・熟語
- 餡蜜(あんみつ)
- 温州蜜柑(うんしゅうみかん)
- 夏みかん・夏蜜柑(なつみかん)
- 蜜柑(みかん)
- 糖蜜(とうみつ)
- 波羅蜜多(はらみった)
- 波羅蜜(はらみつ)
- 蜜(みつ)