薄薄・薄々とは
薄薄
/薄々
うすうす

言葉 | 薄薄・薄々 |
---|---|
読み方 | うすうす |
意味 | はっきりとはしていないが、大まかに分かっている様子。 |
例文 | 「―感づく」 |
使用漢字 | 薄 / 々 |
「薄」を含む言葉・熟語
- 薄(うす)
- 薄明かり(うすあかり)
- 薄商い(うすあきない)
- 薄味(うすあじ)
- 薄い(うすい)
- 薄板(うすいた)
- 薄皮(うすかわ)
- 薄掛け(うすがけ)
- 薄紙(うすがみ)
- 薄着(うすぎ)
- 薄汚い(うすぎたない)
- 薄絹(うすぎぬ)
- 薄切り(うすぎり)
- 薄霧(うすぎり)
- 薄口(うすくち)
- 薄暗がり(うすくらがり)
- 薄雲(うすぐも)
- 薄曇り(うすぐもり)
- 薄暗い(うすぐらい)
- 薄化粧(うすげしょう)
- 薄氷(うすごおり)
- 薄地(うすじ)
- 薄塩(うすじお)
- 薄霜(うすじも)
- 薄墨(うすずみ)
- 薄茶(うすちゃ)
- 薄っぺら(うすっぺら)
- 薄手(うすで)
- 薄情け(うすなさけ)
「々」を含む言葉・熟語
- 青青・青々(あおあお)
- 明明・明々(あかあか)
- 赤赤・赤々(あかあか)
- 熱熱・熱々(あつあつ)
- 荒々しい・荒荒しい(あらあらしい)
- 色色・色々(いろいろ)
- 初初しい・初々しい(ういういしい)
- 内内・内々(うちうち)
- 鬱鬱・鬱々(うつうつ)
- 疎疎しい・疎々しい(うとうとしい)
- 恭しい・恭々しい(うやうやしい)
- 云云・云々(うんうん・うんぬん)
- 営営・営々(えいえい)
- 炎炎・炎々・焔焔(えんえん)
- 延延・延々(えんえん)
- 怏怏・怏々(おうおう)
- 雄雄しい・雄々しい(おおしい)
- 木木・木々(きぎ)
- 図図しい・図々しい(ずうずうしい)
- 爛爛・爛々(らんらん)
- 粛々(しゅくしゅく)
- 久々(ひさびさ)
- 女女しい・女々しい(めめしい)