通産省とは
通産省
つうさんしょう

言葉 | 通産省 |
---|---|
読み方 | つうさんしょう |
意味 | 「通商産業省」の略語。旧行政機関の一つ。貿易や産業などに関する事務を担当した。現在の経済産業省。 |
使用漢字 | 通 / 産 / 省 |
「通」を含む言葉・熟語
- 木通・通草(あけび)
- 言い通す(いいとおす)
- 裏通り(うらどおり)
- 大通り(おおどおり)
- 押し通す(おしとおす)
- 仰る通り(おっしゃるとおり)
- お通夜・御通夜(おつや)
- 御通し・お通し(おとおし)
- おぼこ・未通女(おぼこ)
通産省
つうさんしょう
言葉 | 通産省 |
---|---|
読み方 | つうさんしょう |
意味 | 「通商産業省」の略語。旧行政機関の一つ。貿易や産業などに関する事務を担当した。現在の経済産業省。 |
使用漢字 | 通 / 産 / 省 |