総員とは
総員
そういん

言葉 | 総員 |
---|---|
読み方 | そういん |
意味 | 全ての人びと。全員。 |
使用漢字 | 総 / 員 |
「総」を含む言葉・熟語
- 揚巻・総角・揚げ巻(あげまき)
- 国内総生産(こくないそうせいさん)
- すべて・全て・凡て・総て(すべて)
- 統べる・総べる(すべる)
- 総揚げ・総揚(そうあげ)
- 総当たり・総当り(そうあたり)
- 総意(そうい)
- 総会(そうかい)
- 総画(そうかく)
- 総括(そうかつ)
- 総監(そうかん)
- 総掛かり・総掛り(そうがかり)
- 総額(そうがく)
- 総柄(そうがら)
- 総記(そうき)
- 総桐(そうぎり)
- 総崩れ(そうくずれ)
- 総ぐるみ(そうぐるみ)
- 総計(そうけい)
- 総決算(そうけっさん)
- 総見(そうけん)
- 総攻撃(そうこうげき)
- 総合・綜合(そうごう)
- 総合雑誌(そうごうざっし)
- 総合大学(そうごうだいがく)
- 総合的(そうごうてき)
- 総菜・惣菜(そうざい)
- 総ざらい・総浚い(そうざらい)
- 総称(そうしょう)