暗黒面とは
暗黒面
あんこくめん

言葉 | 暗黒面 |
---|---|
読み方 | あんこくめん |
意味 | 物事や社会の醜い面。また、悲惨な面。 |
使用されている漢字
「暗」を含む言葉・熟語
暗暗裏・暗暗裡(あんあんり)
知られないうちにひそかに。秘密裏に。内内に。
暗鬱(あんうつ)
気持ちが暗くふさぎこんでいるさま。うっとうしいさま。
暗雲(あんうん)
今にも雨が降り出しそうな黒い雲。
暗影・暗翳(あんえい)
暗い影。
暗褐色(あんかっしょく)
黒みをおびた褐色。
暗記・諳記(あんき)
見たり聞いたりした内容を、元のものを見なくても言えるように覚え込むこと。
「黒」を含む言葉・熟語
青黒い(あおぐろい)
青みがかって黒い。
浅黒い(あさぐろい)
肌の色が日に焼けたように、少し褐色を帯びていること。
暗黒・闇黒(あんこく)
非常に暗いこと。真っ暗闇。
暗黒街(あんこくがい)
秩序や道徳が乱れて治安が保たれず、犯罪が多発する街。
色黒(いろぐろ)
肌の色が黒いこと。また、そのさま。
御歯黒・鉄漿(おはぐろ)
歯を黒い色に染めること。江戸時代に結婚した女性が行った。かねつけ。