腔腸動物とは
腔腸動物
こうちょうどうぶつ
言葉 | 腔腸動物 |
---|---|
読み方 | こうちょうどうぶつ |
意味 | 動物の分類の一つ。腔腸を持つ、水中の下等動物。クラゲやイソギンチャクなど。 |
使用漢字 | 腔 / 腸 / 動 / 物 |
「腔」を含む言葉・熟語
- 胸腔(きょうこう)
- 口腔(こうくう)
- 口腔(こうこう)
- 体腔(たいこう・たいくう)
- 鼻腔(びこう)
- 腹腔(ふくこう・ふっこう)
- 満腔(まんくう)
- 満腔(まんこう)
腔腸動物
こうちょうどうぶつ
言葉 | 腔腸動物 |
---|---|
読み方 | こうちょうどうぶつ |
意味 | 動物の分類の一つ。腔腸を持つ、水中の下等動物。クラゲやイソギンチャクなど。 |
使用漢字 | 腔 / 腸 / 動 / 物 |