欠漏・闕漏・缺漏とは
欠漏
/闕漏
/缺漏
けつろう
![欠漏・闕漏・缺漏](https://kokugo.jitenon.jp/eyecatch/15038.png)
言葉 | 欠漏・闕漏・缺漏 |
---|---|
読み方 | けつろう |
意味 | 必要なものの一部分が抜けていること。また、その抜けた部分。もれ。 |
活用 | 「―する」 |
使用漢字 | 欠 / 漏 / 闕 / 缺 |
「欠」を含む言葉・熟語
「漏」を含む言葉・熟語
- 雨漏り(あまもり)
- 言い漏らす・言い洩らす(いいもらす)
- 有漏(うろ)
- お漏らし・御漏らし(おもらし)
- 書き漏らす・書き洩らす(かきもらす)
- 聞き漏らす・聞漏らす(ききもらす)
- 御多分に漏れず・御多分に洩れず(ごたぶんにもれず)
- 漏斗(じょうご)
「闕」を含む言葉・熟語
- 欠本・闕本・缺本(けっぽん)
- 欠字・闕字・缺字(けつじ)
- 欠如・缺如・闕如(けつじょ)
- 欠文・闕文・缺文(けつぶん)
- 恋闕(れんけつ)
- 宮闕(きゅうけつ)
- 金闕(きんけつ)
- 闕所(けっしょ)