7日間無料!広告非表示プラン
くす玉
薬玉
くすだま
紐を引くと半分に割れるようにした球形のものに造花などを飾り、割ると紙吹雪になるように細かい紙などをいれたもの。祝いの式典などに使われる。
複数の香料を錦の袋に詰め、薬草や造花などを飾り、五色の糸を垂らしたもの。五月五日の端午の節句に吊り下げる。
評価をお聞かせください
ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。
検索ランキング04/02更新
五十音検索
漢字検索
検索メニュー