「背」を含む言葉(熟語)
背を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
一本背負い(いっぽんぜおい)
鯔背(いなせ)
威勢がよく、粋で男らしい様子。また、その性質。
違背(いはい)
命令や規則などに従わないこと。
妹背(いもせ)
裏背戸(うらせど)
「背戸(せど)」に同じ。家の裏側の出入り口。背戸口。
上背(うわぜい)
背の高さ。身長。背丈。
乖背(かいはい)
もとりそむく。
光背(こうはい)
仏像の背後にある、灯りを模した装飾。神や仏の背後から指すとされる神秘的な光を表したもの。後光。
向背(こうはい)
従うことと背くこと。
後背(こうはい)
紙背(しはい)
紙の裏の面。
手背(しゅはい)
手を握った時に外側に当たる部分。手の甲。
背負揚(しょいあげ)
背負子(しょいこ)
背負込む(しょいこむ)
背負投(しょいなげ)
背負う(しょう)
人や物を背中に乗せて支える。せおう。
背(せ)
胴体の後ろ側の部分。背中。
背(せい)
体の高さ。身長。
背格好(せいかっこう)
背の高さや体の大きさや形など。身長と体つき。
背比べ(せいくらべ)
身長を比べあうこと。
背板(せいた)
背負い投げ(せおいなげ)
柔道の技の一つ。柔道の代表的な投げ技で、相手の身体を前方へ倒しながら相手の脇の下に肘を入れ、背負いながら投げる技。
背負投げ(せおいなげ)
柔道の技の一つ。柔道の代表的な投げ技で、相手の身体を前方へ倒しながら相手の脇の下に肘を入れ、背負いながら投げる技。
背負う(せおう)
背中にのせること。しょう。
背泳ぎ(せおよぎ)
泳ぎ方の一つ。仰向けの姿勢で、頭上から横方向に水を掻き、足を上下に動かす泳ぎ方。
背格好(せかっこう)
背の高さや体の大きさや形など。身長と体つき。
背革(せがわ)
背黄青鸚哥(せきせいいんこ)
インコ目の小型の鳥。頭と背が緑色で、腹部は黄色い。愛玩用。
背筋(せすじ)
背の中央を縦に走っている筋。背骨と両側の筋肉。
背丈(せたけ)
背の高さ。身長。
背戸(せど)
家の裏側の出入り口。背戸口。
背取り(せどり)
古本屋で掘り出しものを安く買い、その本を高く売って儲けること。また、それを行う人。
背な(せな)
背中(せなか)
体の腹や胸の反対側の部分。背。
背縫い(せぬい)
背縫(せぬい)
背抜き(せぬき)
上着の背の部分の裏地を付けない仕立て方。また、その上着。
背伸び(せのび)
踵を上げて背筋を伸ばし、体を高くすること。
背番号(せばんごう)
競技などでユニホームの背に付ける番号。
背開き(せびらき)
魚の背中の方から包丁を入れ、腹側の皮が繋がっている状態で開くこと。
背鰭(せびれ)
魚の背の中央に沿ってある鰭。
背広(せびろ)
平服として着用する男性用の洋服。同じ布地で作った上着とズボンが一組になっている。または、それに同じ布地のチョッキを加えた三つを一組にしたもの。スーツ。
背骨(せぼね)
脊椎動物の骨格の一つ。頭部から尾部まで連なって体幹の中軸を成しているもの。「脊柱」の別称。
背美鯨(せみくじら)
背文字(せもじ)
本の背の部分に書かれた文字。表題や著者の名前などを記したもの。
背凭れ(せもたれ)
椅子の後ろの部分にある、背中を持たせかけるための部分。
背く(そむく)
背ける(そむける)
台背(たいはい)
非常に年をとった老人のこと。