「煎」を含む言葉(熟語)
煎を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
煎り子(いりこ)
小いわしを乾燥させたもの。いり干し。
煎子(いりこ)
小いわしを乾燥させたもの。いり干し。
煎り粉(いりこ)
米の粉をいったもので菓子の材料。
煎粉(いりこ)
米の粉をいったもので菓子の材料。
煎り付ける(いりつける)
煎り豆腐(いりどうふ)
煎り豆(いりまめ)
煎る(いる)
食材を鍋などに入れ、火にかけて水分がなくなるまで熱する。
乾煎り(からいり)
鍋に油を引いたり、水を加えたりせずそのまま煎ること。
空煎り(からいり)
鍋に油を引いたり、水を加えたりせずそのまま煎ること。
乾煎(からいり)
鍋に油を引いたり、水を加えたりせずそのまま煎ること。
瓦煎餅(かわらせんべい)
煎餅の一種。小麦粉に卵と砂糖を加えたものを屋根瓦の形に焼いたもの。
肝煎り(きもいり)
間に入って様々な世話をする人。また、その人。世話人。
香煎(こうせん)
穀類を煎って粉にしたもの。特に、麦を煎って粉にしたものをいう。湯にといて飲む。
塩煎餅(しおせんべい)
煎剤(せんざい)
煎じ(せんじ)
煎じ薬(せんじぐすり)
煮て飲む薬。
煎じ詰める(せんじつめる)
薬草などの成分が全て出るまでしっかりと煮ること。
煎汁(せんじゅう)
煎じる(せんじる)
茶などを煮て成分を出すこと。
煎茶(せんちゃ)
緑茶の一種。玉露と番茶の間の中級の茶葉。また、それを煎じた飲み物。
煎餅(せんべい)
菓子の一つ。米や小麦などをこねて薄くのばし、味を付けて焼いたもの。
煎薬(せんやく)
煮出して飲む液状の薬。
焙煎(ばいせん)
コーヒー豆などを熱でいること。
湯煎(ゆせん)
容器ごと湯の中に入れて、中の物を間接的に熱すること。
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ