「地」を含む言葉(熟語) 3ページ目
地を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
山地(さんち)
産地(さんち)
敷地(しきち)
建物や道路、堤防などを設置するための土地。
下地(したじ)
物事を行うために必要な準備や基礎。
死地(しち)
生きて帰ることができるとは思えないほどに危険な場所。
悉地(しっち)
成就という意味の梵語(ぼんご)の音訳。真言の秘法を習得して成就することをいう。
失地(しっち)
戦争などによって奪われたり、無くなったりした土地や領土。
湿地(しっち)
湿気が多く、不快な感じのする土地。
尺地(しゃくち)
借地(しゃくち)
土地を借りること。また、その土地。
勝地(しょうち)
蹖地(しょうち)
地面を踏む。
小天地(しょうてんち)
白地(しらじ)
紙や布などで色を付けたり、字や絵などを書いたりしていないもの。
白生地(しろきじ)
白地(しろじ)
紙や布などで色を付けたり、字や絵などを書いたりしていないもの。
白地図(しろちず)
陸地や島などの輪郭だけを書いて、その他は何も記入していない地図。白図。
芯地(しんじ)
新地(しんち)
新天地(しんてんち)
地合い(じあい)
布地の性質や品質。織り地。
地合(じあい)
布地の性質や品質。織り地。
地揚(じあげ)
地上げ(じあげ)
地雨(じあめ)
一定の強さで数日降り続く雨。
地色(じいろ)
織物や紙などの下地の色。
地歌(じうた)
地唄(じうた)
地謡(じうたい)
地織り(じおり)
地織(じおり)
地方(じかた)
日本舞踊で音楽の演奏を担当する人。また、その音楽。
地下足袋(じかたび)
底にゴム底のついた足袋。足の親指と他の四本の指を入れる二つの部分に分かれている。主に労働用として使われる。
地顔(じがお)
化粧などをしていない、そのままの顔。素顔。
地固め(じがため)
建物を建てる前に地面を平らにし、突いて固めること。
地金(じがね)
メッキや加工するものの土台になっている金属。
地紙(じがみ)
扇や傘などに張るために形を合わせた紙。
地髪(じがみ)
頭から自然に生えている髪の毛。地毛。
地形(じぎょう)
建物を建てる前に地面をならし、突いて固めること。地固め。
地口(じぐち)
言葉遊びの一つ。ことわざや成語などと似た音の言葉を使って、意味の異なる言葉を作るもの。語呂合わせ。
地蜘蛛(じぐも)
地毛(じげ)
地声(じごえ)
特に意識せずに出る生まれつきの声。
地獄(じごく)
現世で悪い行いをした人が行くとされる死後の世界。罪に応じた苦痛を受けるとされる。仏教の六道の一つ。
地獄耳(じごくみみ)
一度聞いたことの内容を絶対に忘れないこと。
地境(じざかい)
所有者の異なる土地の境目。
地酒(じざけ)
その地域で作られる酒。田舎酒。
地質(じしつ)
衣服の布地の質。
地所(じしょ)
家を建てたり、財産として売買したりできる土地。地面。
地震(じしん)
大地が揺れる自然現象。地殻内部の急激な変化によって起こる。