「御」を含む言葉(熟語) 3ページ目
御を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
御座なり(おざなり)
その場の思いつきで行う、いい加減な対処。
御仕着せ(おしきせ)
主人が使用人に季節に合わせた衣服を与えて着させること。また、その衣服。仕着せ。
御下地(おしたじ)
「醤油」の別称。
御七夜(おしちや)
子どもが生まれてから七日目の夜。また、その日に行う祝い事。七夜。
御忍び(おしのび)
身分の高い人が正体を隠してこっそりと出掛けること。
御絞り(おしぼり)
布などに水分を含ませて絞ったもの。手や顔を拭いたりする。おてふき。
御仕舞(おしまい)
物事が終わりになること。
御仕舞(おしまい)
物事が終わりになること。
御仕舞(おしまい)
物事が終わりになること。
御仕舞(おしまい)
物事が終わりになること。
御仕舞(おしまい)
物事が終わりになること。
御終(おしまい)
物事が終わりになること。
御終(おしまい)
物事が終わりになること。
御終(おしまい)
物事が終わりになること。
御終(おしまい)
物事が終わりになること。
御終(おしまい)
物事が終わりになること。
御終い(おしまい)
物事が終わりになること。
御終い(おしまい)
物事が終わりになること。
御終い(おしまい)
物事が終わりになること。
御終い(おしまい)
物事が終わりになること。
御終い(おしまい)
物事が終わりになること。
御仕舞い(おしまい)
物事が終わりになること。
御仕舞い(おしまい)
物事が終わりになること。
御仕舞い(おしまい)
物事が終わりになること。
御仕舞い(おしまい)
物事が終わりになること。
御仕舞い(おしまい)
物事が終わりになること。
御湿(おしめ)
生まれて間もない子どもの便を受けるための布や紙。股に当てる。おむつ。
御湿り(おしめり)
晴れの日が続いたあとに丁度よい程度に雨が降ること。
御釈迦(おしゃか)
うまく作れなかったもの。不良品。
御酌(おしゃく)
他人の杯に酒を注ぐこと。
御喋り(おしゃべり)
会話をすること。
御洒落(おしゃれ)
服装や髪形などに気を配ること。また、そのような人。
御新香(おしんこ)
野菜などを塩や糠につけてそれほど経過していないもの。漬物。香の物。
御爺さん(おじいさん)
年老いた男性に親しみを込めた呼称。
御祖父さん(おじいさん)
父親や母親の父親。「祖父」の敬称。
御辞儀(おじぎ)
頭を下げて挨拶をすること。
御辞儀草(おじぎそう)
御上手(おじょうず)
言葉で相手の機嫌をとることがうまいこと。また、そのことを皮肉っていう言葉。御世辞。
御勧め(おすすめ)
御薦め(おすすめ)
御奨め(おすすめ)
御裾分け(おすそわけ)
他人からもらったものの一部を別の人に与えること。
御墨付き(おすみつき)
権力を持つ人が与える許可や保証。また、それを記した文書。
御墨付(おすみつき)
権力を持つ人が与える許可や保証。また、それを記した文書。
御座り(おすわり)
御坐り(おすわり)
御世辞(おせじ)
思ってもいないのに機嫌をとるためだけに言う言葉。「世辞」を丁寧にいう言葉。
御節(おせち)
正月や年中行事などのための料理。
御節介(おせっかい)
邪魔や迷惑になるだけの余計な世話。また、その行いをすること。
御世話(おせわ)