「か」から始まる言葉 46ページ目
「か」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
賀詞(がし)
めでたい出来事のときに言う言葉。祝いの言葉。祝詞。
餓死(がし)
空腹で苦しんで死ぬこと。飢え死に。
貸し与える(かしあたえる)
返してもらう約束で一時的に与えること。
貸し売り(かしうり)
後で代金をもらう約束をして商品を先に渡す売買方法。掛け売り。
貸売り(かしうり)
後で代金をもらう約束をして商品を先に渡す売買方法。掛け売り。
梶尾(かじお)
楫緒(かじお)
梶音(かじおと)
楫音(かじおと)
河鹿(かじか)
無尾目アオガエル科カジカガエル属の蛙。「河鹿蛙」の略称。
鰍(かじか)
杜父魚(かじか)
河鹿蛙(かじかがえる)
無尾目アオガエル科カジカガエル属の蛙。体長は四センチメートル程度で日本の固有種。背は暗い褐色で腹は白い。カジカ。
貸し方(かしかた)
物や金銭を貸す人。貸し手。また、その方法。
貸方(かしかた)
物や金銭を貸す人。貸し手。また、その方法。
囂しい(かしがましい)
かじかむ(かじかむ)
手や足が冷えてうまく動かせなくなること。
悴む(かじかむ)
手や足が冷えてうまく動かせなくなること。
貸し借り(かしかり)
貸すことと借りること。金銭や恩義などについていう。
貸借り(かしかり)
貸すことと借りること。金銭や恩義などについていう。
下士官(かしかん)
軍隊の階級区分の一つ。兵より上で将校の下の階級。
梶木(かじき)
スズキ目マカジキ科、または、メカジキ科の大形の魚類。体長が四メートルを超えるものもいる。鋭く長い上顎があり、水中を泳ぐ速度が最も速いとされている。食用。かじきまぐろ。
旗魚(かじき)
スズキ目マカジキ科、または、メカジキ科の大形の魚類。体長が四メートルを超えるものもいる。鋭く長い上顎があり、水中を泳ぐ速度が最も速いとされている。食用。かじきまぐろ。
貸し切り(かしきり)
一定の時間、特定の人たちにだけ使用させること。また、そうしているもの。
貸し切る(かしきる)
乗り物や部屋などを一定の期間、その人と関係者だけに貸すこと。
貸し金(かしきん)
返してもらう約束で一時的に与えた金銭。
貸し金庫(かしきんこ)
銀行などの金庫室にある貴重品を保管する箱。また、使用料をとってその箱を客に貸し出す制度。
かしく(かしく)
手紙の終わりに書き記して敬意を示す言葉。特に女性が使う言葉。かしこ。
傾ぐ(かしぐ)
垂直や水平であるべきものが斜めになる。かたむく。
炊ぐ(かしぐ)
米や麦などを加熱して飯を作ること。
花軸(かじく)
傾げる(かしげる)
垂直や水平であるべきものを斜めにする。かたむける。
かじける(かじける)
かしこ(かしこ)
手紙の終わりに書き記して敬意を示す言葉。特に女性が使う言葉。かしく。
彼処(かしこ)
手紙の終わりに書き記して敬意を示す言葉。特に女性が使う言葉。かしく。
賢い(かしこい)
頭の働きがすぐれていること。才知がある。利口。
かしこきあたり(かしこきあたり)
畏くも(かしこくも)
申し訳なく思う様子。恐れ多くも。
貸し越す(かしこす)
銀行が預金より多い金額の金銭を貸すこと。または、その許可。
貸越す(かしこす)
銀行が預金より多い金額の金銭を貸すこと。または、その許可。
賢だて(かしこだて)
賢く見えるように振る舞うこと。賢しら。
賢立て(かしこだて)
賢く見えるように振る舞うこと。賢しら。
賢所(かしこどころ)
畏る(かしこまる)
恐れ敬う気持ちを持って言動を慎むこと。また、そのような態度をとること。
貸し下げる(かしさげる)
政府や官公庁などから民間へ貸し与えること。
貸し座敷(かしざしき)
料金を取って貸し出す座敷。貸席。
貸座敷(かしざしき)
料金を取って貸し出す座敷。貸席。
貸し室(かししつ)
使用料を取って貸し出す部屋。貸間。
傅く(かしずく)
立場が上の人に側に仕えて世話をすること。
貸席(かしせき)
代金を受け取って一時的に与える座敷。また、それを生業とする建物。