売り気・売気とは
売り気
/売気
うりき

言葉 | 売り気・売気 |
---|---|
読み方 | うりき |
意味 |
|
対義語 |
|
使用漢字 | 売 / 気 |
「売」を含む言葉・熟語
- 受け売り・請け売り(うけうり)
- 売らんかな・売らん哉(うらんかな)
- 売り(うり)
- 売り上げ・売上(うりあげ)
- 売り急ぐ(うりいそぐ)
- 売り惜しみ(うりおしみ)
- 売り惜しむ(うりおしむ)
- 売り買い(うりかい)
- 売り掛け(うりかけ)
- 売り方・売方(うりかた)
- 売り切る・売切る(うりきる)
- 売り切れ(うりきれ)
- 売り切れる(うりきれる)
- 売り口・売口(うりくち)
- 売り食い・売食い(うりぐい)
- 売り子・売子(うりこ)
- 売り言葉・売言葉(うりことば)
- 売り込み(うりこみ)
- 売り込む・売込む(うりこむ)
- 売り声・売声(うりごえ)
- 売り捌く(うりさばく)
- 売り叩く(うりたたく)
- 売り立て・売立て(うりたて)
- 売り出し・売出し(うりだし)
- 売り出す・売出す(うりだす)
- 売り溜め(うりだめ)
- 売り付ける(うりつける)
- 売り手(うりて)
- 売り手市場(うりてしじょう)
「気」を含む言葉・熟語
- 合気道(あいきどう)
- 味気ない・味気無い(あじきない)
- 味気ない・味気無い(あじけない)
- 悪気・悪氣(あっき・あくき)
- 呆気(あっけ)
- 呆気ない・呆気無い(あっけない)
- 圧搾空気(あっさくくうき)
- 圧縮空気(あっしゅくくうき)
- 危な気(あぶなげ)
- 脂気・油気(あぶらけ)
- 雨気(あまけ)
- 安気(あんき)
- 好い気・いい気(いいき)
- 意気(いき)
- 意気込み(いきごみ)
- 意気地(いきじ)
- 意気地(いくじ)
- 意気地無し(いくじなし)
- 幼気(いたいけ)
- 一気(いっき)
- 一気に(いっきに)
- 一気飲み(いっきのみ)
- 一本気(いっぽんぎ)
- 陰気(いんき)
- 陰気臭い(いんきくさい)
- 内気(うちき)
- 打ち気(うちき)
- 鬱気(うっき)
- 移り気(うつりぎ)