押し入るとは
押し入る
おしいる

言葉 | 押し入る |
---|---|
読み方 | おしいる |
意味 | 無理矢理中に入ること。 |
使用漢字 | 押 / 入 |
「押」を含む言葉・熟語
- 後押し(あとおし)
- 後ろ押し(うしろおし)
- 押印(おういん)
- 押韻(おういん)
- 押下(おうか)
- 押収(おうしゅう)
- 押送(おうそう)
- 押捺(おうなつ)
- 押さえ・抑え(おさえ)
- 押さえつける・抑えつける(おさえつける)
- 押さえる・抑える(おさえる)
- 押し(おし)
- 押し合い圧し合い(おしあいへしあい)
- 押し合う(おしあう)
- 押し頂く・押し戴く(おしいただく)
- 押し入れ(おしいれ)
- 押し売り(おしうり)
- 押し絵・押絵(おしえ)
- 押し返す(おしかえす)
- 押し隠す(おしかくす)
- 押しかける・押し掛ける(おしかける)
- 押し切り(おしきり)
- 押し切る(おしきる)
- 押し競・押しくら(おしくら)
- 押し込み(おしこみ)
- 押し込む(おしこむ)
- 押し込める(おしこめる)
- 押し殺す・圧し殺す(おしころす)
- 押し進める(おしすすめる)
「入」を含む言葉・熟語
- 足入れ(あしいれ)
- 預け入れる・預入れる(あずけいれる)
- 痛み入る・傷み入る(いたみいる)
- 移入(いにゅう)
- 入相(いりあい)
- 入り海(いりうみ)
- 入り江(いりえ)
- 入り組む(いりくむ)
- 入り口(いりぐち)
- 入り日(いりひ)
- 入る(いる)
- 入れ(いれ)
- 入れ揚げる(いれあげる)
- 入れ替え・入れ換え(いれかえ)
- 入れ替える・入れ換える(いれかえる)
- 入れ食い(いれぐい)
- 入れ込む(いれこむ)
- 入れ知恵(いれぢえ)
- 入れ歯(いれば)
- 入れ物・容れ物(いれもの)
- 受け入れ(うけいれ)
- 受け入れる・受け容れる(うけいれる)
- 討ち入り(うちいり)
- 内入(うちいり)
- 討ち入る(うちいる)
- 絵入り(えいり)
- 大入り(おおいり)
- 大入り袋(おおいりぶくろ)
- 大入道(おおにゅうどう)