雪靴・雪沓とは
雪靴
/雪沓
ゆきぐつ

言葉 | 雪靴・雪沓 |
---|---|
読み方 | ゆきぐつ |
意味 | 雪の中を歩くときに履くわらぐつ。 |
使用漢字 | 雪 / 靴 / 沓 |
「雪」を含む言葉・熟語
- 淡雪(あわゆき)
- 泡雪・沫雪(あわゆき)
- 薄雪(うすゆき)
- 大雪(おおゆき)
- 雪花菜・御殻(おから)
- 紙吹雪(かみふぶき)
- 冠雪(かんせつ)
- 急雪(きゅうせつ)
- 蛍雪(けいせつ)
- 降雪(こうせつ)
- 粉雪(こなゆき)
- 粉雪(こゆき)
- 豪雪(ごうせつ)
- 桜吹雪(さくらふぶき)
- ささめ雪・細雪(ささめゆき)
- 春雪(しゅんせつ)
- 小雪(しょうせつ)
- 深雪(しんせつ)
- 新雪(しんせつ)
- 地吹雪(じふぶき)
- 除雪(じょせつ)
- 積雪(せきせつ)
- 雪渓(せっけい)
- 雪景(せっけい)
- 雪線(せっせん)
- 雪駄・雪踏(せった)
- 雪隠(せっちん・せついん)
- 雪白(せっぱく)
- 雪庇(せっぴ)
- 雪片(せっぺん)
「靴」を含む言葉・熟語
- 雨靴(あまぐつ)
- 上靴(うわぐつ)
- 革靴・皮靴(かわぐつ)
- 軍靴(ぐんか)
- 製靴(せいか)
- 短靴(たんぐつ)
- どた靴(どたぐつ)
- 長靴(ながぐつ)
- 靴・沓・履(くつ)
- 靴下(くつした)
- 靴墨(くつずみ)
- 靴擦れ(くつずれ)
- 靴べら・靴箆(くつべら)
「沓」を含む言葉・熟語
- 雑踏・雑沓(ざっとう)
- 雪靴・雪沓(ゆきぐつ)
- 藁沓(わらぐつ)
- 靴・沓・履(くつ)
- くつ石・沓石(くついし)
- 沓脱(くつぬぎ)