取り替える・取替えるとは
取り替える
/取替える
とりかえる

言葉 | 取り替える・取替える |
---|---|
読み方 | とりかえる |
意味 |
|
使用されている漢字
「取」を含む言葉・熟語
- 相手取る(あいてどる)
- 明かり取り・明り取り(あかりとり)
- 足掻きが取れない(あがきがとれない)
- 足取り(あしとり)
- 足取り・足どり(あしどり)
- 汗取り(あせとり)
- 跡取り(あととり)
- アメリカ白火取・亜米利加白火取り・アメリカシロヒトリ(あめりかしろひとり)
- 綾取り(あやとり)
- 綾取る(あやどる)
- いいとこ取り(いいとこどり)
- 命取り(いのちとり)
- 受け取り(うけとり)
- 受取・請取(うけとり)
- 受取人(うけとりにん)
- 受け取る(うけとる)
- 請け取る(うけとる)
- 討ち取る・撃ち取る・打ち取る(うちとる)
- 写し取る・写し撮る(うつしとる)
- 裏取引(うらとりひき)
- 絵取る(えどる)
- 押っ取り刀(おっとりがたな)
- 丐取(かいしゅ)
- 買い取る・買取る(かいとる)
- 書き取り・書取り(かきとり)
- 掛け取り・掛取り(かけとり)
- かじ取り・舵取(かじとり)
- 糟取り・粕取り(かすとり)
- 勝ち取る・勝取る(かちとる)
- 蚊取り線香・蚊取線香(かとりせんこう)
「替」を含む言葉・熟語
- 言い換え・言い替え(いいかえ)
- 言い換える・言い替える(いいかえる)
- 入れ替え・入れ換え(いれかえ)
- 入れ替える・入れ換える(いれかえる)
- 植え替える(うえかえる)
- 置き換える・置き替える(おきかえる)
- 表替え・表換え(おもてがえ)
- 替え歌(かえうた)
- 替え着・替着(かえぎ)
- 替え玉(かえだま)
- 替え地・替地(かえち)
- 替え刃・替刃(かえば)
- 換える・替える・代える(かえる)
- 掛け替え・掛替え(かけがえ)
- かたみ替わり・互替わり・互代り(かたみがわり)
- 外国為替(がいこくかわせ)
- 着替え・着替(きがえ)
- 着替える(きがえる)
- 着せ替え(きせかえ)
- 交代・交替(こうたい)
- 差し替える・差替える(さしかえる)
- すげ替える・挿げ替える(すげかえる)
- 掏り替える・掏替える・擦り替える・擦替える・摩り替える・摩替える(すりかえる)
- 畳替え・畳替(たたみがえ)
- 建て替える・建替える(たてかえる)
- 立て替える・立替える(たてかえる)
- 代替わり・代替り(だいがわり)
- 代替(だいたい・だいがえ)
- 荷為替(にがわせ)