尚武とは
尚武
しょうぶ

言葉 | 尚武 |
---|---|
読み方 | しょうぶ |
意味 | 武道と軍事を重要なものとして考えること。 |
使用されている漢字
「尚」を含む言葉・熟語
和尚・和上(おしょう)
弟子が師となる僧侶に使う呼称。特に禅宗で使う言葉。
好尚(こうしょう)
それがよいとして好むこと。嗜好。
高尚(こうしょう)
品性や知性の程度が高い様子。
志尚(ししょう)
立派なこころざし。
尚古(しょうこ)
昔の文化や社会、思想などを尊いものとして扱うこと。
尚早(しょうそう)
物事の条件がまだ整っていないこと。時期が早いこと。