自壊とは
自壊
じかい

言葉 | 自壊 |
---|---|
読み方 | じかい |
意味 | 外部からの力を受けずにひとりでに壊れること。内側から壊れること。 |
活用 | 「―する」 |
使用漢字 | 自 / 壊 |
「自」を含む言葉・熟語
- 腕自慢(うでじまん)
- 自惚れ・己惚れ(うぬぼれ)
- 自惚れる・己惚れる(うぬぼれる)
- 自ずから(おのずから)
- 自ずと(おのずと)
- 各自(かくじ)
- 自然(しぜん)
- 自然界(しぜんかい)
- 自然科学(しぜんかがく)
- 自然数(しぜんすう)
- 自然体(しぜんたい)
- 出自(しゅつじ)
- 自愛(じあい)
- 自慰(じい)
- 自意識(じいしき)
- 自衛(じえい)
- 自営(じえい)
- 自演(じえん)
- 自家(じか)
- 自戒(じかい)
- 自覚(じかく)
- 自活(じかつ)
- 自害(じがい)
- 自学自習(じがくじしゅう)
- 自画像(じがぞう)
- 自棄(じき)
- 自記(じき)
- 自給(じきゅう)
- 自供(じきょう)
「壊」を含む言葉・熟語
- 打ち壊し・打ち毀し(うちこわし)
- 打ち壊す・打ち毀す(うちこわす)
- 壊死(えし)
- 壊疽(えそ)
- 壊血病(かいけつびょう)
- 壊滅・潰滅(かいめつ)
- 壊乱・潰乱(かいらん)
- 掻き壊す・掻壊す・搔き壊す(かきこわす)
- 決壊・決潰(けっかい)
- 全壊・全潰(ぜんかい)
- 倒壊・倒潰(とうかい)
- 取り壊す・取壊す・取毀す(とりこわす)
- 破壊(はかい)
- 壊す・毀す(こわす)
- 壊れ物・毀れ物(こわれもの)
- 壊れる・毀れる(こわれる)
- 損壊(そんかい)
- 半壊(はんかい)
- 不壊(ふえ)
- ぶち壊す・打壊す・打毀す(ぶちこわす)
- ぶっ壊す・打壊す・打毀す(ぶっこわす)
- 崩壊・崩潰(ほうかい)