眼福とは
眼福
がんぷく

言葉 | 眼福 |
---|---|
読み方 | がんぷく |
意味 | 美しいものや珍しいものなどを見ることによって得られる幸福。 |
使用漢字 | 眼 / 福 |
「眼」を含む言葉・熟語
- 一眼(いちがん)
- 色眼鏡(いろめがね)
- 右眼(うがん)
- 恵眼(えがん・えげん)
- 御眼鏡・お眼鏡(おめがね)
- 開眼(かいがん)
- 開眼(かいげん)
- 活眼(かつがん)
- 金壺眼(かなつぼまなこ)
- 患眼(かんがん)
- 観察眼(かんさつがん)
- 眼圧(がんあつ)
- 眼科(がんか)
- 眼窩・眼窠(がんか)
- 眼界(がんかい)
- 眼球(がんきゅう)
- 眼瞼(がんけん)
- 眼光(がんこう)
- 眼孔(がんこう)
- 眼識(がんしき)
- 眼疾(がんしつ)
- 眼睛(がんせい)
- 眼前(がんぜん)
- 眼帯(がんたい)
- 眼中(がんちゅう)
- 眼底(がんてい)
- 眼病(がんびょう)
- 眼目(がんもく)
- 眼力(がんりき・がんりょく)
「福」を含む言葉・熟語
- 艶福(えんぷく)
- お多福・阿多福・於多福(おたふく)
- お多福風邪・阿多福風邪・於多福風邪(おたふくかぜ)
- お福分け・御福分け(おふくわけ)
- 介護福祉士(かいごふくしし)
- 禍福(かふく)
- 幸福(こうふく)
- 子福者(こぶくしゃ)
- 七福神(しちふくじん)
- 至福(しふく)
- 祝福(しゅくふく)
- 浄福(じょうふく)
- 清福(せいふく)
- 大福(だいふく)
- 大福帳(だいふくちょう)
- 追福(ついふく)
- 内福(ないふく)
- 福寿草(ふくじゅそう)
- 冥福(めいふく)
- 裕福(ゆうふく)
- お多福豆(おたふくまめ)
- 慶福(けいふく)
- 万福(ばんぷく)
- 福(ふく)
- 福音(ふくいん)
- 福運(ふくうん)
- 福祉(ふくし)
- 福寿(ふくじゅ)
- 福神漬け・福神漬(ふくじんづけ)