「付」を含む言葉(熟語)
付を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
足付き(あしつき)
歩く時の足の動きの様子。足取り。
脚付き(あしつき)
歩く時の足の動きの様子。足取り。
足付(あしつき)
歩く時の足の動きの様子。足取り。
脚付(あしつき)
歩く時の足の動きの様子。足取り。
味付け(あじつけ)
料理に味をつけること。また、つけられた味。味のつけ具合。
味付(あじつけ)
料理に味をつけること。また、つけられた味。味のつけ具合。
当て付け(あてつけ)
当て付ける(あてつける)
他のことにかこつけながら、遠まわしに悪口や皮肉を言う。当て擦る。
当付ける(あてつける)
他のことにかこつけながら、遠まわしに悪口や皮肉を言う。当て擦る。
後片付け(あとかたづけ)
物事が終わったあとに、乱れた場所や用具などを整理すること。
跡片付け(あとかたづけ)
物事が終わったあとに、乱れた場所や用具などを整理すること。
後付け(あとづけ)
書籍の本文の後につける、序文、目次、解題などの総称。
後付(あとづけ)
書籍の本文の後につける、序文、目次、解題などの総称。
跡付ける(あとづける)
過去にさかのぼり、物事の変化のあとを確かめる。
阿付(あふ)
へつらい従うこと。気に入られようとして、機嫌を取ったり、言うことを聞いたりすること。
有り付く(ありつく)
欲していたものをやっとの思いで手に入れること。
在り付く(ありつく)
欲していたものをやっとの思いで手に入れること。
有付く(ありつく)
欲していたものをやっとの思いで手に入れること。
言い付かる(いいつかる)
上の人から仕事などを命令される。
言付かる (いいつかる)
上の人から仕事などを命令される。
言い付け(いいつけ)
命令、指示。また、その事柄。
言付け(いいつけ)
命令、指示。また、その事柄。
言い付ける(いいつける)
命令する。指示する。
言付ける(いいつける)
命令する。指示する。
家付き(いえつき)
土地だけでなく、家もあること。
勢い付く(いきおいづく)
行き付け(いきつけ)
何度も行っていてなじんでいること。
板付き(いたつき)
痛め付ける(いためつける)
辛い思いをさせる。痛い目にあわせる。
位置付ける(いちづける)
全体や他との関係の中でどこを占めるかを考えて定めること。
居付く(いつく)
別の場所から来て、そこに住むようになること。住みつく。
凍て付く(いてつく)
完全に凍ること。凍りつく。
意味付ける(いみづける)
煎り付ける(いりつける)
炒り付ける(いりつける)
色気付く(いろけづく)
色付く(いろづく)
植物の葉にきれいな色が付く。紅葉する。また、果実が熟れて色が付く。
植え付け(うえつけ)
植物などを別の場所から移して植えること。
植付け(うえつけ)
植物などを別の場所から移して植えること。
植え付ける(うえつける)
他の場所から移し植えた植物を根付かせる。
植付ける(うえつける)
他の場所から移し植えた植物を根付かせる。
受付(うけつけ)
申し込みや願書などの書類を受け付けること。
受け付け(うけつけ)
申し込みや願書などの書類を受け付けること。
受け付ける(うけつける)
人からの依頼や申し込み、願書などの対処をすること。
受付ける(うけつける)
人からの依頼や申し込み、願書などの対処をすること。
後ろ付き(うしろつき)
後ろ姿。その人を後ろから見たときの様子。
打ち付け(うちつけ)
物事が急に起こる様子。突然。だしぬけ。
打ち付ける(うちつける)
他のものに当たる。ぶつける。
打付ける(うちつける)
他のものに当たる。ぶつける。
打って付け(うってつけ)
希望や要求にぴったりと合うこと。最適。