「影」を含む言葉(熟語)
影を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
悪影響(あくえいきょう)
悪い影響。他のものに、良くない変化や反応を起こさせること。
朝日影(あさひかげ)
朝日の光。
暗影(あんえい)
暗い影。
遺影(いえい)
無くなった人の生きている頃の姿がうつっている写真や絵。
陰影(いんえい)
印影(いんえい)
後ろ影(うしろかげ)
後ろ姿。とくに、去り行く人の後ろ姿。
後影(うしろかげ)
後ろ姿。とくに、去り行く人の後ろ姿。
影印(えいいん)
古い本などを写真に撮って印刷すること。または、印刷したもの。
影響(えいきょう)
関係が深いために、力や作用が及んで、変化や反応を起こさせること。また、その結果や反応。
影供(えいぐ)
神や仏、故人などの絵や像に金品を供えて祭ること。また、その供えた物。
影像(えいぞう)
人や物、神仏の姿形。絵画や彫刻で表現したものをいう。肖像。
面影(おもかげ)
影(かげ)
影絵(かげえ)
紙を切ったり、手の組み合わせで形を作ったりして光を当てて影として壁などに映し出す遊び。また、その影。
影画(かげえ)
紙を切ったり、手の組み合わせで形を作ったりして光を当てて影として壁などに映し出す遊び。また、その影。
影法師(かげほうし)
壁や地面などにできる人の影。
影法師(かげぼうし)
壁や地面などにできる人の影。
影身(かげみ)
影のようにその人から離れないこと。また、そのような人。
影武者(かげむしゃ)
主君と同じ服装をした容姿の似ている武者。敵を騙したり、もしもの時の身代わりとする。
艦影(かんえい)
海上の軍艦の姿。
機影(きえい)
飛行中の飛行機の影や姿。
君影草(きみかげそう)
近影(きんえい)
人物の肖像写真で、最近撮影したもの。
魚影(ぎょえい)
水中で泳ぐ一匹または複数匹の魚の形や姿のこと。魚が群れをなして泳いでいる様子やその群れの大きさや密度についてもいう。
形影(けいえい)
物の形とその物の影。
月影(げつえい)
幻影(げんえい)
実際に存在しないものが存在しているように見えること。また、そのもの。まぼろし。
孤影(こえい)
他に誰もいなくて寂しそうに見える影。
御真影(ごしんえい)
天皇や皇后の写真の敬称。戦前から戦中に宮内省から学校へ貸し与えられていた。
撮影(さつえい)
写真や映像を記録すること。
島影(しまかげ)
はっきりとは見えない、海上から見た島の姿。
射影(しゃえい)
斜影(しゃえい)
真影(しんえい)
樹影(じゅえい)
木によってできる日影。また、他のものに映る木の姿。
透き影(すきかげ)
正射影(せいしゃえい)
隻影(せきえい)
船影(せんえい)
尊影(そんえい)
造影(ぞうえい)
レントゲン検査で薬を使って内臓や血管などの写りにくい部分を写りやすくすること。
造影剤(ぞうえいざい)
レントゲン検査で内臓や血管などの写りにくい部分を写りやすくするための薬。
月影(つきかげ)
敵影(てきえい)
灯影(とうえい)
灯(ともしび)。灯(ともしび)の光。ほかげ。
倒影(とうえい)
水面などに逆さまに映った影。
投影(とうえい)
ある物の上に姿や影を映し出すこと。映ること。
投影図(とうえいず)
投影の方法で描かれた図形。
初日影(はつひかげ)
元日の朝日の光。