遺影とは
遺影
いえい

言葉 | 遺影 |
---|---|
読み方 | いえい |
意味 | 無くなった人の生きている頃の姿がうつっている写真や絵。 |
用例 | 「―写真」 |
使用されている漢字
「遺」を含む言葉・熟語
遺愛(いあい)
故人が生前大切にしていたもの。
遺詠(いえい)
亡くなった人が残した、世間に公表されていない詩歌。
遺戒・遺誡(いかい)
子孫などの後の人ために残すいましめの言葉。
遺家族(いかぞく)
家族の中心となる人物が亡くなった後に残された家族。遺族。
遺憾(いかん)
思い通りに物事が進まずに心残りがある様子。または残念な様子。
遺憾の意(いかんのい)
非常に残念に思う気持ちのこと。こちらと相手の考えに大きな差があるときや、事件・事故を残念に思う気持ちを表現するときに用いる言葉。