「立」を含む言葉(熟語) 4ページ目
立を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
逆立つ(さかだつ)
横や下を向いているものが上向きになること。
逆立てる(さかだてる)
先立つ(さきだつ)
先になる。先頭に立つ。
先立てる(さきだてる)
自分より先にいかせる。
冊立(さくりつ)
ささくれ立つ(ささくれだつ)
差し立てる(さしたてる)
ものを送り出すこと。
差立てる(さしたてる)
ものを送り出すこと。
殺気立つ(さっきだつ)
敵意のある荒々しい気持ちになる。また、その表情や態度などからその気持ちが表れること。
寒気立つ(さむけだつ)
病気や恐怖などが原因となって嫌な寒さを感じること。
騒ぎ立てる(さわぎたてる)
三立て(さんたて)
簒立(さんりつ)
仕立て(したて)
仕立(したて)
仕立てる(したてる)
物を作り上げる。
鯱立ち(しゃちほこだち)
鯱のように頭を下にして手をつき、足を上に上げた姿勢。逆立ち。
鯱立ち(しゃっちょこだち)
鯱のように頭を下にして手をつき、足を上に上げた姿勢。逆立ち。
出立(しゅったつ)
旅に出ること。旅立ち。
聳立(しょうりつ)
市立(しりつ)
市が費用を出して設立し、維持していること。また、そのもの。
私立(しりつ)
個人や法人が設立して維持していること。また、そのもの。
樹立(じゅりつ)
物事を確立すること。
而立(じりつ)
「三十歳」の別称。論語の「三十にして立つ」から。
自立(じりつ)
他者からの手助けや支配などを受けずに、その人の力だけでやっていくこと。
侍立(じりつ)
陣立て(じんだて)
軍隊を配置すること。また、その配置。
陣立(じんだて)
軍隊を配置すること。また、その配置。
筋立て(すじだて)
話や論理、物語などの筋の立て方。
筋立(すじだて)
話や論理、物語などの筋の立て方。
巣立つ(すだつ)
鳥の雛が成長して巣から離れること。
簀立(すだて)
成立(せいりつ)
物事に必要な条件が揃って出来上がること。成り立つこと。
急き立てる(せきたてる)
急いでするように促すこと。急がせる。
設立(せつりつ)
会社や学校などの組織や今までにない制度などを新たに作ること。
攻め立てる(せめたてる)
何度も激しく攻撃すること。
攻立てる(せめたてる)
何度も激しく攻撃すること。
責め立てる(せめたてる)
激しく何度も非難や催促をすること。
責立てる(せめたてる)
激しく何度も非難や催促をすること。
膳立て(ぜんだて)
前立腺(ぜんりつせん)
男性の生殖器の一部。膀胱の下にあって尿道を取り巻いている腺で、精子の運動を活発にする液体を分泌する。
総立ち(そうだち)
その場にいる全ての人が立ち上がること。
創立(そうりつ)
そそり立つ(そそりたつ)
聳り立つ(そそりたつ)
村立(そんりつ)
存立(そんりつ)
対立(たいりつ)
反対の考えや立場のものが、互いに張り合って譲らないこと。
炊き立て(たきたて)
飯などが、炊きあがったばかりなこと。
炊立て(たきたて)
飯などが、炊きあがったばかりなこと。