「け」から始まる言葉 17ページ目
「け」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
決裁(けっさい)
下の立場の者からの提案などを、権限を持った上の立場の者が可否を決めること。
傑作(けっさく)
出来の具合が非常によいこと。また、その作品。
結紮(けっさつ)
血管を縛って血の流れを止めること。
決算(けっさん)
企業などが一定の期間の収益と費用の計算をまとめること。
月産(げっさん)
一ヶ月の期間の生産量。
傑士(けっし)
並外れた才能や力量を持つ人物。傑物。
決死(けっし)
命を捨てても構わないという心の準備をすること。
欠字(けつじ)
印刷や筆記において、文章中に本来記されるべき文字が欠落していること。また、その欠けた文字。
闕字(けつじ)
印刷や筆記において、文章中に本来記されるべき文字が欠落していること。また、その欠けた文字。
缺字(けつじ)
印刷や筆記において、文章中に本来記されるべき文字が欠落していること。また、その欠けた文字。
月次(げつじ)
一月毎に。毎月。
血色素(けっしきそ)
血液に含まれる赤い色素。赤血球に含まれ、酸素の運搬を行う。ヘモグロビン。
結実(けつじつ)
植物の果実が実ること。
決して(けっして)
打ち消しや禁止の言葉と共に使い、意味を強める言葉。絶対に。断じて。
結社(けっしゃ)
同じ目的を持った多くの人で構成される団体。
月謝(げっしゃ)
教えを受ける謝礼として毎月支払う金銭。授業料。
血腫(けっしゅ)
結集(けっしゅう)
ばらばらのものが集まって一つになること。また、そうすること。
月収(げっしゅう)
ひと月ごとに入る収入。毎月の収入。また、その月の収入。
傑出(けっしゅつ)
他と比べて、一際すぐれていること。
血書(けっしょ)
自分の血液を使って文字を書くこと。また、その文字や文書。誠意や覚悟を示すためのもの。
闕所(けっしょ)
欠如(けつじょ)
あるはずのものが足りないこと。
缺如(けつじょ)
あるはずのものが足りないこと。
闕如(けつじょ)
あるはずのものが足りないこと。
月初(げっしょ)
血漿(けっしょう)
血液に含まれる液体の成分。血液から細胞成分を取り除いた残りのものをいう。
決勝(けっしょう)
競技などで最後の勝ち負けを決めること。また、その試合。
結晶(けっしょう)
原子や分子などが規則正しく、周期的に並んでいるもの。また、そのもの。
楔状(けつじょう)
結縄(けつじょう)
欠場(けつじょう)
出場予定の競技や出演予定の芝居などに出ないこと。
決定(けつじょう)
月商(げっしょう)
一ヶ月の間の売り上げの合計。
血小板(けっしょうばん)
血液に含まれる成分の一つ。血液を凝固させる作用がある。
欠食(けっしょく)
食事を取らないこと。また、貧困などの理由で、十分な食事が取れない状態こと。
血色(けっしょく)
体調を示す、顔の色合い。顔色。
月色(げっしょく)
月食(げっしょく)
地球の影に月が入り、月の全部、または、一部が欠けて見える現象。
月蝕(げっしょく)
地球の影に月が入り、月の全部、または、一部が欠けて見える現象。
結審(けっしん)
裁判の全ての審理が終わること。取調べを終える。
決心(けっしん)
物事を成し遂げようとする気持ちを固めること。また、その気持ち。覚悟を決める。
傑人(けつじん)
並外れてすぐれている人。傑物。傑士。
決する(けっする)
結果や結論が出る、または、出すこと。決まる。決める。
血清(けっせい)
血液が固まる時にでる、黄色味を帯びた透明な液体。
結成(けっせい)
人々が集まって組織や団体を作ること。
血税(けつぜい)
出血するような辛い思いをして稼いだ収入から支払う税金。
月世界(げっせかい)
結石(けっせき)
体内の様々な器官の排泄物が固まって石のような物になること。腎臓や尿管などにできる。
欠席(けっせき)
会合や授業などに出ないこと。