青褪める・蒼褪めるとは
青褪める
/蒼褪める
あおざめる

言葉 | 青褪める・蒼褪める |
---|---|
読み方 | あおざめる |
意味 | 体調不良や恐怖により、血の気が引いて顔が青白くなること。 |
例文 | 「恐怖で―」 |
対義語 |
|
使用漢字 | 青 / 褪 / 蒼 |
「青」を含む言葉・熟語
- 青(あお)
- 青青・青々(あおあお)
- 青痣・青黶(あおあざ)
- 青嵐(あおあらし・せいらん)
- 青い・蒼い・碧い(あおい)
- 青色申告(あおいろしんこく)
- 青海原(あおうなばら)
- 青馬・白馬(あおうま)
- 青豌豆(あおえんどう)
「褪」を含む言葉・熟語
- 青褪める・蒼褪める(あおざめる)
- 褪せる(あせる)
- 色褪せる(いろあせる)
- 褪める(さめる)
- 退紅色・褪紅色(たいこうしょく)
- 退色・褪色(たいしょく)