7日間無料!広告非表示プラン
土用
どよう
立春・立夏・立秋・立冬の前の十八日間。特に、立秋の前の十八日間をいう。
評価をお聞かせください
ありがとうございます。ページの改善に役立てさせていただきます。
物事が逆さまであること。また、季節はずれで役に立たないことのたとえ。 「帷子」は裏地をつけない夏物の衣類、「布子」は木綿の綿入れのこと。 冬の寒い時に単衣の帷子を着て、夏の暑い時に綿入れを着るということから。 「土用布子(綿入れ)に寒帷子」「夏布子の寒帷子」ともいう。
ふんぞり返って、偉そうに歩く者をあざけっていう言葉。雪駄を土用の頃日に干すと反り返るところから。
役に立たず、無駄なことのたとえ。土用に出た筍は竹にはならないことから。
検索ランキング11/21更新
五十音検索
漢字検索
検索メニュー