着氷とは

言葉着氷
読み方ちゃくひょう
意味

1番空気中の水蒸気や水滴が物体の表面に凍り付くこと。また、その氷。

2番スケート競技などで、ジャンプのあとリンクに降りつくこと。

活用「―する」
使用漢字 /
ページ先頭に戻る