竹やり・竹槍とは
竹やり
/竹槍
たけやり

言葉 | 竹やり・竹槍 |
---|---|
読み方 | たけやり |
意味 | 長い竹の先を斜めに切り、やりの代わりにしたもの。 |
使用漢字 | 竹 / 槍 |
「竹」を含む言葉・熟語
- 青竹(あおだけ)
- 糸竹(いとたけ)
- 浮河竹(うきかわたけ)
- 雄竹・男竹(おだけ)
- 幹竹・唐竹・から竹(からたけ)
- 幹竹割り・唐竹割り(からたけわり)
- 川竹・河竹(かわたけ)
- さお竹・竿竹(さおだけ)
- ささ竹・笹竹(ささたけ)
「槍」を含む言葉・熟語
- 一本槍(いっぽんやり)
- 毛槍(けやり)
- 槍術(そうじゅつ)
- 投げ槍(なげやり)
- 横やり・横槍(よこやり)
- 一番槍(いちばんやり)
- 片鎌槍(かたかまやり)
- 真槍(しんそう)