偉材・異材とは
偉材
/異材
いざい

言葉 | 偉材・異材 |
---|---|
読み方 | いざい |
意味 | 抜きん出てすぐれた才能。また、それを持つ人物。 |
使用漢字 | 偉 / 材 / 異 |
「偉」を含む言葉・熟語
- 偉観(いかん)
- 偉業(いぎょう)
- 偉功(いこう)
- 偉効(いこう)
- 偉才・異才(いさい)
- 偉丈夫(いじょうふ)
- 偉人(いじん)
- 偉大(いだい)
- 偉容(いよう)
- 偉い・豪い(えらい)
- 偉物・豪物(えらぶつ)
- 偉ぶる(えらぶる)
- お偉方(おえらがた)
- 魁偉(かいい)
- 怪偉(かいい)
- 恢偉(かいい)
- 雄偉(ゆうい)
- 偉勲(いくん)
- 偉力(いりょく)
- お偉いさん(おえらいさん)
「材」を含む言葉・熟語
- 板材(いたざい)
- 逸材(いつざい)
- 角材(かくざい)
- 歌材(かざい)
- 外材(がいざい)
- 画材(がざい)
- 器材(きざい)
- 機材(きざい)
- 基材(きざい)
- 教材(きょうざい)
- 具材(ぐざい)
- 建材(けんざい)
- 原材料(げんざいりょう)
- 鋼材(こうざい)
- 材(ざい)
- 材質(ざいしつ)
- 材木(ざいもく)
- 材料(ざいりょう)
- 資材(しざい)
- 取材(しゅざい)
- 食材(しょくざい)
- 人材(じんざい)
- 製材(せいざい)
- 石材(せきざい)
- 題材(だいざい)
- 廃材(はいざい)
- 媒材(ばいざい)
- 米材(べいざい)
- 丸材(まるざい)