下僕とは
下僕
げぼく

言葉 | 下僕 |
---|---|
読み方 | げぼく |
意味 | 雇われて雑用をする男性。召使い。下男。 |
対義語 |
|
「下」を含む言葉・熟語
上げ下ろし(あげおろし)
上げることと下げること。上げ下げ。
上げ下げ(あげさげ)
上げることと下げること。上げ下ろし。
足元・足下・足許(あしもと)
足の裏が触れている部分。また、その周囲。
天下り・天降り(あまくだり)
神が天から人の世界にくること。
以下(いか)
数量や程度などが、基準を含んだ下の範囲。
胃下垂(いかすい)
胃の下の部分が正常な状態よりも垂れ下がる病気。
「僕」を含む言葉・熟語
公僕(こうぼく)
国民に奉仕する人。公務員。
従僕(じゅうぼく)
雇われて雑用をする男性。男性の召使い。
童僕(どうぼく)
召使いの男の子。
奴僕(どぼく)
「奴僕(ぬぼく)」に同じ。
奴僕(ぬぼく)
雑役をする召し使いの男。下男。
婢僕(ひぼく)
下女と下男。雑用をする使用人。