「簡」を含む言葉(熟語)
簡を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
簡易(かんい)
簡閲(かんえつ)
人を集めて数え調べること。
簡化字(かんかじ)
中国の漢字の体系の「簡体字」の別称。
簡勁(かんけい)
簡潔(かんけつ)
無駄がなく、要点をうまくとらえていること。
簡裁(かんさい)
簡捷(かんしょう)
手数が少なく、簡単で素早い様子。敏捷。
簡素(かんそ)
飾りなどの余分なものがなく質素であること。
簡体字(かんたいじ)
中国の文字改革によって定められた簡略化した漢字。現在の中国で使用されているもの。
簡単(かんたん)
簡抜(かんばつ)
必要な人やものを選んで抜き出すこと。
簡便(かんべん)
簡単で手間がかからず便利なこと。
簡保(かんぽ)
簡明(かんめい)
簡単で無駄がなく、分かりやすいこと。
簡約(かんやく)
簡略(かんりゃく)
無駄な部分を削って簡単にしてあること。
貴簡(きかん)
相手からの手紙を敬っていう言葉。
錯簡(さくかん)
錯簡(さっかん)
手簡(しゅかん)
書簡(しょかん)
用件などを書いて送る文書。手紙。書状。
単簡(たんかん)
断簡(だんかん)
きれぎれの古文書。
恬簡(てんかん)
心が落ち着いていてさっぱりとしていること。
繁簡(はんかん)
不料簡(ふりょうけん)
考え方や心がけがよくないこと。
木簡(もくかん)
古代、日本や中国などで文字を書き記した木の札。
木簡(もっかん)
古代、日本や中国などで文字を書き記した木の札。
料簡(りょうけん)
了簡(りょうけん)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ