「得」を含む言葉(熟語)
得を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
有り得べき(ありうべき)
ありそうな。あってもよさそうな。あっても不思議ではない。
有得べき(ありうべき)
ありそうな。あってもよさそうな。あっても不思議ではない。
あり得る(ありうる)
そうなる可能性がある。そうなっても不思議ではない。
有り得る(ありうる)
そうなる可能性がある。そうなっても不思議ではない。
あり得ない(ありえない)
あるはずがない。起こるはずがない。考えられない。
有り得ない(ありえない)
あるはずがない。起こるはずがない。考えられない。
あり得る(ありえる)
そうなる可能性がある。そうなっても不思議ではない。
有り得る(ありえる)
そうなる可能性がある。そうなっても不思議ではない。
一得(いっとく)
予想外の一つの利益。一利。
得る(うる)
「得る(える)」の文語形。
得難い(えがたい)
手に入れることが簡単ではない。貴重。
得体(えたい)
偽りのない、本当の姿。正体。
得たり(えたり)
狙い通りの結果が出た時に発する言葉。しめた。
得手(えて)
その人がすぐれていると自信を持っていること。得意なこと。
得てして(えてして)
状態や性質などにそうなりやすい傾向があること。
会得(えとく)
技術や知識などを深く理解して身に付けること。
得物(えもの)
その人が最も得意とする武器。
得る(える)
自分のものにすること。手に入れる。
大見得(おおみえ)
御目見得(おめみえ)
買い得(かいどく)
同じものの値段が他よりも安かったり、値段のわりに質がよかったりして買うと得になること。
買得(かいどく)
同じものの値段が他よりも安かったり、値段のわりに質がよかったりして買うと得になること。
獲得(かくとく)
努力や苦労を重ねて自分の物にすること。
可処分所得(かしょぶんしょとく)
勝ち得る(かちえる)
努力の結果として手に入れること。
勝得る(かちえる)
努力の結果として手に入れること。
贏ち得る(かちえる)
努力の結果として手に入れること。
感得(かんとく)
ある物事に触れることで真理や本質などを悟ること。
既得(きとく)
自分のものとして持っていること。
心得(こころえ)
物事を行う前に心の中で行う、心の準備。
心得顔(こころえがお)
事情などを詳しく知っているという得意気な表情。また、その様子。
心得違い(こころえちがい)
本人は正しいと思って行った、道理から外れた間違った考え。また、その行い。
心得る(こころえる)
物事がこういうものである、または、こうすればいいということを理解していること。
ごて得(ごてどく)
要求や文句などをしつこく言って譲歩させ、その分得をすること。ごね得。
悟得(ごとく)
ごね得(ごねとく)
収得(しゅうとく)
拾ったりしたものなどを自分の物とすること。
拾得(しゅうとく)
落ちているものなどを拾うこと。
修得(しゅうとく)
技術や学問などを学んでおぼえること。
習得(しゅうとく)
技術や学問などを習って身に付けること。
取得(しゅとく)
財産や資格、権利などを自分のものとすること。
生得(しょうとく)
生まれた時から備わっているもの。生まれつき。
所得(しょとく)
他人から金品をもらって自分のものとすること。収入。利益。
心得(しんとく)
その物事を深く理解して会得すること。
自得(じとく)
自分で努力して理解して習得すること。
上得意(じょうとくい)
いつも高価な品や多くの品を買う良い客。
常得意(じょうとくい)
いつもその店で買い物をする客。
生得(せいとく)
生まれた時から備わっているもの。生まれつき。
説得(せっとく)
話をして相手を納得させること。
先占取得(せんせんしゅとく)