「商」を含む言葉(熟語)
商を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
商い(あきない)
物を仕入れて、仕入れた物を売ること。商売。
商う(あきなう)
物を仕入れて、仕入れた物を売ること。商売。
商人(あきゅうど)
「あきんど」が変化したもの。
商人(あきんど)
物を売ったり、買ったりすることを仕事にしている人。
薄商い(うすあきない)
市場に活気がなく、売買の出来高が少ないこと。
大商い(おおあきない)
会商(かいしょう)
人が集まって相談すること。また、その内容。
華商(かしょう)
外国で暮らしながら商売を行う中国人。華僑。
奸商(かんしょう)
不正な手段で利益を上げる商人。悪徳商人。
姦商(かんしょう)
不正な手段で利益を上げる商人。悪徳商人。
外商(がいしょう)
百貨店などが店舗内ではなく、客のところへ直接出向いて商売をすること。
画商(がしょう)
絵を売買すること。また、それを生業とする人。
客商売(きゃくしょうばい)
客の応対や接待をする仕事。旅館や飲食店などをいう。接客業。
協商(きょうしょう)
話し合って目的にあった取り決めをすること。
行商(ぎょうしょう)
店舗を持たず、商品を持ち歩いて商売すること。また、その人。
月商(げっしょう)
一ヶ月の間の売り上げの合計。
小商い(こあきない)
小額の資本で行う、小規模な商売。
高商(こうしょう)
豪商(ごうしょう)
大きな資金力があり、様々な事業を行う商人。大商人。
商(しょう)
商科(しょうか)
商家(しょうか)
商会(しょうかい)
商館(しょうかん)
外国人商人が営業を行うための建物。
商学(しょうがく)
商機(しょうき)
商売を行うよい機会。また、その機略。
商況(しょうきょう)
商売の活発さ。取引の状況。
商議(しょうぎ)
話し合うこと。相談すること。
商業(しょうぎょう)
生産者から仕入れて消費者に売ることで利益を得る事業。
商権(しょうけん)
商業上の権利と利益。
商賈(しょうこ)
商工(しょうこう)
商業と工業。
商高(しょうこう)
商港(しょうこう)
港湾の区分の一つ。商船が出入りし、貨物の積み下ろしや乗客の乗り降りを行い、貿易の拠点となる。
商行為(しょうこうい)
商魂(しょうこん)
商売を行って利益を出そうとする熱心な気持ち。
商号(しょうごう)
商人や会社が営業を行うときに用いる名称。
商才(しょうさい)
商人としての才能。
商社(しょうしゃ)
輸出入や売買を行って利益を出すことを目的とした会社。「商事会社」の略称
商事(しょうじ)
商業や商売に関わりのある事柄。
商船(しょうせん)
貨物や旅客の運送などの商業目的で使用される船舶。
商戦(しょうせん)
より多くの客を集めて商品を売る競争。商売合戦。
商大(しょうだい)
商談(しょうだん)
商行為に関わりのある話し合い。
商店(しょうてん)
商品の販売を行う店。
商都(しょうと)
商取引(しょうとりひき)
商業に関わる売買行為。
商人(しょうにん)
商業を生業としている人。
商売(しょうばい)
物を買って、その物を売ること。商い。
商標(しょうひょう)
商品や役務などがその会社から提供されていることを示す印。文字や図形、記号、色彩などを組み合わせたもの。