「葛」を含む言葉(熟語)
葛を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
靫葛(うつぼかずら)
ウツボカズラ科の食虫植物。葉の先につぼのような形をした袋があり、中に落ちた虫を溶かして消化し、栄養分を取り入れる。東南アジアを中心とした熱帯地域に自生する。
葛根湯(かっこんとう)
漢方薬の一つ。乾燥させた葛の根を主な原料とするもので、風邪や肩こりなどに利くとされている。
葛藤(かっとう)
互いに譲らずに争うこと。
葛(くず)
葛あん(くずあん)
酒や醤油などで味をつけた出汁に、水で溶いたくず粉や片栗粉などを加えてとろみをつけたもの。くずだまり。
葛餡(くずあん)
酒や醤油などで味をつけた出汁に、水で溶いたくず粉や片栗粉などを加えてとろみをつけたもの。くずだまり。
葛切り(くずきり)
葛切(くずきり)
葛粉(くずこ)
マメ科クズ属のつる性植物である葛の根のでん粉を粉にしたもの。菓子の生地やとろみ付けなどに使われる。
葛桜(くずざくら)
葛布(くずふ)
マメ科クズ属のつる性植物である葛の繊維で作った布。
葛まんじゅう(くずまんじゅう)
葛饅頭(くずまんじゅう)
葛餅(くずもち)
葛湯(くずゆ)
葛粉に砂糖を入れ、そこに熱湯をかけて透明になるまで練った食べ物。主に幼児や病人などが食べるもの。
葛ようかん(くずようかん)
葛羊羹(くずようかん)
真葛(さねかずら)
蔦葛(つたかずら)
葛(つづら)
葛篭(つづら)
葛藤(つづらふじ)
藤葛(ふじかずら)
前へ
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ