「細」を含む言葉(熟語) 3ページ目
細を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
細める(ほそめる)
細やか(ほそやか)
細る(ほそる)
曲げ木細工(まげきざいく)
木を曲げて、楽器や椅子などの物を作ること。また、その物。
豆細工(まめざいく)
明細(めいさい)
細かい部分まで詳しくはっきりしていること。
毛細管(もうさいかん)
毛のようにきわめて細い管。毛管。
毛細管現象(もうさいかんげんしょう)
液体中に細い管を立てたとき、その管の内側の液面が管の外側の液面よりも高くなったり低くなったりする物理現象。毛管現象。
毛細血管(もうさいけっかん)
「毛細血管」の略語。動脈の抹消(まっしょう)と静脈の抹消を結ぶ、きわめて細い管。全身の組織に網目状にはりめぐらされている。一層の薄い内皮細胞で構成されており、組織細胞と物質をやりとりする。毛管。毛細管。
痩せ細る(やせほそる)
痩細る(やせほそる)
零細(れいさい)
蝋細工(ろうざいく)