「ふ」から始まる言葉 31ページ目
「ふ」から始まる言葉の一覧です。
絞込み検索
言葉一覧
普遍的(ふへんてき)
広く行き渡るさま。すべてのものに共通して当てはまるさま。
父母(ふぼ)
父と母。両親。
訃報(ふほう)
人が亡くなったという知らせ。訃音。
不法(ふほう)
法律などに違反していること。
不犯(ふぼん)
僧が異性に関する戒律を犯さないこと。
不本意(ふほんい)
自分の本当の望みとは異なること。
不磨(ふま)
すりへらないこと。滅びないこと。不朽。
不間(ぶま)
気の利かないこと。間が抜けていること。へま。
踏まえ所(ふまえどころ)
足で踏みしめる場所。
踏まえる(ふまえる)
しっかりと足で踏みしめる。
不真面目(ふまじめ)
真面目でないこと。
不満(ふまん)
もの足りなくて満足しないこと。また、その気持ち。不満足。
不満足(ふまんぞく)
満足しないこと。不満。
文(ふみ)
書(ふみ)
不味(ふみ)
味のよくないこと。
踏み石(ふみいし)
玄関や縁側の上がり口に据えて、履き物を置く平らな石。
踏石(ふみいし)
玄関や縁側の上がり口に据えて、履き物を置く平らな石。
踏み板(ふみいた)
踏板(ふみいた)
踏み入れる(ふみいれる)
踏入れる(ふみいれる)
踏み臼(ふみうす)
足できねの柄を踏んで上下させ、中に入れた穀類をつく仕掛けのうす。からうす。
踏臼(ふみうす)
足できねの柄を踏んで上下させ、中に入れた穀類をつく仕掛けのうす。からうす。
踏み絵(ふみえ)
踏絵(ふみえ)
踏み固める(ふみかためる)
文殻(ふみがら)
読み終えて、要らなくなった手紙。文反故。
踏み切り(ふみきり)
踏切り(ふみきり)
踏切(ふみきり)
踏み切る(ふみきる)
踏切る(ふみきる)
踏み越える(ふみこえる)
踏越える(ふみこえる)
踏み越し(ふみこし)
相撲で、土俵の外に足を踏み出すこと。
踏越し(ふみこし)
相撲で、土俵の外に足を踏み出すこと。
踏みこたえる(ふみこたえる)
足をふんばって我慢する。
踏堪える(ふみこたえる)
足をふんばって我慢する。
踏み込み(ふみこみ)
足を勢いよく踏み出すこと。特に、相撲での立ち合いにいう。
踏込み(ふみこみ)
足を勢いよく踏み出すこと。特に、相撲での立ち合いにいう。
踏み込む(ふみこむ)
足を勢いよく踏み出すこと。
踏込む(ふみこむ)
足を勢いよく踏み出すこと。
踏みしだく(ふみしだく)
足で強く踏んで荒らす。踏みにじる。
踏み締める(ふみしめる)
力を込めてしっかりと踏む。
踏締める(ふみしめる)
力を込めてしっかりと踏む。
踏み台(ふみだい)
踏台(ふみだい)
踏み倒す(ふみたおす)
踏倒す(ふみたおす)