埋み樋とは
埋み樋
うずみひ

言葉 | 埋み樋 |
---|---|
読み方 | うずみひ |
意味 | 水を他所から引くため、地面の中に埋めた樋。 |
使用されている漢字
「埋」を含む言葉・熟語
- 穴埋め(あなうめ)
- 生き埋め(いきうめ)
- 埋ける(いける)
- 埋まる(うずまる)
- 埋み火(うずみび)
- 埋める(うずめる)
- 埋もれる(うずもれる)
- 埋め合わす(うめあわす)
- 埋め合わせ(うめあわせ)
- 埋め合わせる(うめあわせる)
- 埋め木・埋木(うめき)
- 埋め草・埋草(うめくさ)
- 埋め立て(うめたて)
- 埋め立てる(うめたてる)
- 埋もれ木(うもれぎ)
- 埋もれる(うもれる)
- 埋骨(まいこつ)
- 埋設(まいせつ)
- 埋葬(まいそう)
- 埋蔵(まいぞう)
- 埋伏(まいふく)
- 埋没(まいぼつ)
- 埋まる(うまる)
- 埋める(うめる)
「樋」を含む言葉・熟語
- 雨樋(あまどい)
- 埋み樋(うずみひ)
- 懸樋(かけひ・かけい)
- 樋(とい)