怡悦・怡説とは
怡悦
/怡説
いえつ

言葉 | 怡悦・怡説 |
---|---|
読み方 | いえつ |
意味 | 喜び満たされること。 |
使用されている漢字
「怡」を含む言葉・熟語
怡怡(いい)
心穏やかに楽しむ様子。
怡怡如(いいじょ)
心穏やかに楽しむ様子。
怡易(いえき)
喜び安らかな様子。
怡懌(いえき)
喜ぶこと。
怡衍(いえん)
よろこび楽しむこと。
怡顔(いがん)
嬉しそうな表情をすること。また、その表情。
「悦」を含む言葉・熟語
愛悦(あいえつ)
可愛がって喜ぶこと。
悦喜(えっき)
満たされて喜ぶこと。
悦欣(えっきん)
嬉しく思うこと。喜ぶこと。
悦康(えっこう)
よろこび楽しむこと。
悦色(えっしょく)
嬉しそうな表情。また、そのような表情をして気をひくこと。
悦服(えっぷく)
嬉しく思い、心から従うこと。