「悦」を含む言葉(熟語)
悦を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
愛悦(あいえつ)
可愛がって喜ぶこと。
怡悦(いえつ)
喜び満たされること。
悦喜(えっき)
満たされて喜ぶこと。
悦欣(えっきん)
嬉しく思うこと。喜ぶこと。
悦康(えっこう)
よろこび楽しむこと。
悦色(えっしょく)
嬉しそうな表情。また、そのような表情をして気をひくこと。
悦服(えっぷく)
嬉しく思い、心から従うこと。
悦愛(えつあい)
よろこび慈しんで、かわいがること。
悦懌(えつえき)
非常に喜ぶこと。喜び楽しむこと。
悦玩(えつがん)
喜んで大切にすること。喜び弄ぶこと。
悦翫(えつがん)
喜んで大切にすること。喜び弄ぶこと。
悦耳(えつじ)
聞いて快い気分になること。耳を喜ばせること。
悦慕(えつぼ)
よろこび慕うこと。
悦穆(えつぼく)
よろこび、和らぐこと。
悦目(えつもく)
見て快い気持ちになること。目を喜ばすこと。
悦予(えつよ)
よろこび楽しむこと。打ち解けて楽しむこと。
悦豫(えつよ)
よろこび楽しむこと。打ち解けて楽しむこと。
悦楽(えつらく)
喜びを感じて楽しむこと。
感悦(かんえつ)
感動して喜ぶこと。
喜悦(きえつ)
心の底から喜ぶこと。
恐悦(きょうえつ)
慎みを持って喜ぶこと。
恭悦(きょうえつ)
畏まって大いに喜ぶこと。慎んで喜ぶこと。
大悦(たいえつ)
大喜び。喜びがひとしおな様子。
怫悦(ふつえつ)
気持ちなどが表に出にくい様子。
法悦(ほうえつ)
慕悦(ぼえつ)
慕って喜ぶこと。
満悦(まんえつ)
愉悦(ゆえつ)
心から楽しんで喜ぶこと。
悦ばしい(よろこばしい)
喜ぶべきことである。嬉しい。
悦び(よろこび)
よろこぶこと。また、その気持ち。嬉しく思うこと。
悦ぶ(よろこぶ)
嬉しく思う。よいこととして、受け入れる。
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ