石英とは

言葉石英
読み方せきえい
意味

鉱物の一種。二酸化ケイ素が結晶化したもので、六角柱、または、錐状の形をしている。無色透明なものは水晶と呼ばれる。陶磁器やガラスの原料になる。

使用漢字 /
ページ先頭に戻る