斉唱とは
斉唱
せいしょう
言葉 | 斉唱 |
---|---|
読み方 | せいしょう |
意味 | 複数の人が同じ旋律に合わせて一緒に歌うこと。 多くの人が声に出して同じことを言うこと。 |
活用 | 「―する」 |
使用漢字 | 斉 / 唱 |
「斉」を含む言葉・熟語
- 一斉(いっせい)
- 均整・均斉(きんせい)
- 思斉・思齊(しせい)
- 斉一(せいいつ)
- 一斉に(いっせいに)
- 斉家(せいか)
- 整斉(せいせい)
- 等しい・均しい・斉しい(ひとしい)
斉唱
せいしょう
言葉 | 斉唱 |
---|---|
読み方 | せいしょう |
意味 | 複数の人が同じ旋律に合わせて一緒に歌うこと。 多くの人が声に出して同じことを言うこと。 |
活用 | 「―する」 |
使用漢字 | 斉 / 唱 |