刺すとは
刺す
さす

言葉 | 刺す |
---|---|
読み方 | さす |
意味 |
|
対義語 |
|
使用漢字 | 刺 |
「刺」を含む言葉・熟語
- 怨刺(えんし)
- 串刺し・串刺(くしざし)
- 刺さる(ささる)
- 刺し(さし)
- 刺し傷(さしきず)
- 刺し子(さしこ)
- 刺し殺す(さしころす)
- 刺し違える・刺違える(さしちがえる)
- 刺し通す・刺通す(さしとおす)
- 刺し縫い・刺縫い(さしぬい)
- 刺し身・刺身(さしみ)
- 刺股・刺叉(さすまた)
- 刺客(しかく・しきゃく・せっかく・せきかく)
- 刺激・刺戟(しげき)
- 刺殺(しさつ)
- 刺繍(ししゅう)
- 手刺(しゅし)
- 穿刺(せんし)
- 刺・棘(とげ)
- とげ立つ・刺立つ(とげだつ)
- 刺刺しい(とげとげしい)
- とげ抜き・刺抜き(とげぬき)
- 鳥刺し・鳥刺(とりさし)
- 虫刺され(むしさされ)
- 名刺(めいし)
- 目刺し・目刺(めざし)
- 有刺鉄線(ゆうしてっせん)
- 芋刺し(いもざし)
- 入れ墨・刺青・文身(いれずみ)