給油とは
給油
きゅうゆ

言葉 | 給油 |
---|---|
読み方 | きゅうゆ |
意味 | 自動車などにガソリンや油などを補給すること。 |
用例 | 「―所」 |
活用 | 「―する」 |
使用漢字 | 給 / 油 |
「給」を含む言葉・熟語
- 恩給(おんきゅう)
- 懐給(かいきゅう)
- 加給(かきゅう)
- 官給(かんきゅう)
- 給金(きゅうきん)
- 給血(きゅうけつ)
- 給源(きゅうげん)
- 給食(きゅうしょく)
- 給仕(きゅうじ)
- 給水(きゅうすい)
- 給する(きゅうする)
- 給電(きゅうでん)
- 給湯(きゅうとう)
- 給費(きゅうひ)
- 給付(きゅうふ)
- 給与(きゅうよ)
- 給料(きゅうりょう)
- 供給(きょうきゅう)
- 慧給(けいきゅう)
- 月給(げっきゅう)
- 減給(げんきゅう)
- 高給(こうきゅう)
- 口給(こうきゅう)
- 支給(しきゅう)
- 週給(しゅうきゅう)
- 昇給(しょうきゅう)
- 時給(じきゅう)
- 自給(じきゅう)
- 女給(じょきゅう)
「油」を含む言葉・熟語
- 揚げ油・揚油(あげあぶら)
- 油(あぶら)
- 油揚げ(あぶらあげ)
- 脂汗・油汗・膏汗(あぶらあせ)
- 油絵(あぶらえ)
- 油絵の具(あぶらえのぐ)
- 油粕・油糟(あぶらかす)
- 油紙(あぶらがみ)
- 脂気・油気(あぶらけ)
- 油揚(あぶらげ)
- 油差し(あぶらさし)
- 油染みる・脂染みる(あぶらじみる)
- 油蝉(あぶらぜみ)
- 脂っこい・油っこい(あぶらっこい)
- 油手・脂手(あぶらで)
- 油照り(あぶらでり)
- 油菜(あぶらな)
- 油虫(あぶらむし)
- 油屋(あぶらや)
- 亜麻仁油(あまにゆ)
- 肝油(かんゆ)
- 生醤油・生醬油(きじょうゆ)
- 揮発油(きはつゆ)
- 軽油(けいゆ)
- 鯨油(げいゆ)
- 香油(こうゆ)
- 鉱油(こうゆ)
- 豆汁・豆油(ご)
- 胡麻油(ごまあぶら)