「解」を含む言葉(熟語) 3ページ目
解を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
方解石(ほうかいせき)
解す(ほぐす)
解れる(ほぐれる)
解す(ほごす)
解れる(ほつれる)
縫い目や編み目などがほどける。また、きちんと束ねているものがほどけて乱れる。
解き物(ほどきもの)
着物などの縫い目をほどくこと。また、その物。ときもの。
解く(ほどく)
結んだもの、縫ったもの、もつれたものなどをときはなす。
解ける(ほどける)
結んだもの、縫ったもの、もつれたものなどがとけはなれる。
味解(みかい)
物事をよく味わい、内容を理解すること。
未解決(みかいけつ)
問題や事件などがまだ解決していないこと。
無理解(むりかい)
相手の気持ちなどを理解しようとしないこと。
明解(めいかい)
はっきりわかりやすい解釈をすること。また、その解釈。
訳解(やくかい)
訳解(やっかい)
融解(ゆうかい)
雪解(ゆきげ)
雪がとけること。雪どけ。
雪解け(ゆきどけ)
降り積もった雪がとけること。
夢解き(ゆめとき)
夢の内容の吉凶を判断すること。また、その人。
溶解(ようかい)
物質が液体に溶けて溶液となること。
読み解く(よみとく)
文章を読んで内容を理解する。
理解(りかい)
物事の道理がわかること。意味や内容、筋道などを正しく判断すること。
略解(りゃっかい)
了解(りょうかい)
諒解(りょうかい)
例解(れいかい)
例をあげて、具体的に説明や解釈をすること。また、その説明や解釈。
和解(わかい)
仲直りをすること。対立していた者同士が仲良くなること。
解る(わかる)