「失」を含む言葉(熟語)
失を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
遺失(いしつ)
物や金などを無くすこと。
一失(いっしつ)
ひとつの失敗。ひとつの損失。
失う(うしなう)
今までもっていたものをなくす。
失せ物(うせもの)
無くした物。紛失物。
失物(うせもの)
無くした物。紛失物。
失せる(うせる)
持っていたものやあったものが失われる。なくなる。
乖失(かいしつ)
そむきうしなう。
過失(かしつ)
注意不足や怠けたために起こる失敗。
消え失せる(きえうせる)
そのものの存在がなくなる。その場からいなくなる。認識できなくなる。
消失せる(きえうせる)
そのものの存在がなくなる。その場からいなくなる。認識できなくなる。
愆失(けんしつ)
失敗。過ち。過失。
失火(しっか)
不注意や怠慢などによって火事を起こすこと。また、その火事。
失格(しっかく)
資格を無くすこと。
失陥(しっかん)
失脚(しっきゃく)
物事をやり損なって地位や立場を失うこと。
失禁(しっきん)
意識とは関係なく、大小便を出してしまうこと。おもらし。
失敬(しっけい)
礼儀や敬意を欠いた行いをすること。無礼。
失血(しっけつ)
出血によって体内の血液の多くがなくなること。
失権(しっけん)
持っていた権力や権利を無くすこと。
失効(しっこう)
権力や契約、法律などの効力がなくなること。
失策(しっさく)
やり方を間違えて悪い結果になること。失敗。
失錯(しっさく)
やり方を間違えて悪い結果になること。失敗。
失笑(しっしょう)
我慢できずに笑ってしまうこと。吹き出すこと。
失職(しっしょく)
就いていた職を無くすこと。失業。
失神(しっしん)
意識を無くなること。気絶する。
失心(しっしん)
意識を無くなること。気絶する。
失する(しっする)
在るものが無い状態になる。
失政(しっせい)
失跡(しっせき)
どこへ行ったかわからなくなること。失踪。
失踪(しっそう)
出かけた後に、その人の行き先が分からなくなること。
失速(しっそく)
航空機の浮力がなくなり、飛ぶために必要な速度が落ちて墜落しそうになること。
失態(しったい)
人に笑われるような恥ずかしい失敗をすること。体面を失う。
失地(しっち)
戦争などによって奪われたり、無くなったりした土地や領土。
失聴(しっちょう)
事故や病気が原因となって耳が聞こえなくなること。聴力を失う。
失調(しっちょう)
よい調子が狂うこと。
失墜(しっつい)
信用や名誉、権威などがなくなること。
失点(しってん)
競技などで相手に点を取られること。また、その点数。
失投(しっとう)
失当(しっとう)
道理に背いていること。ふさわしくないこと。不当。
失敗(しっぱい)
狙い通りの結果を出せないこと。目的を果たせないこと。
失費(しっぴ)
物事を行うために必要な金銭。また、そのために使った金銭。ものいり。
失意(しつい)
物事がうまくいかず、気力を失うこと。
失業(しつぎょう)
就いていた職業を失うこと。失職。
失言(しつげん)
言ってはいけないことを無意識に言ってしまうこと。また、その言葉。
失語症(しつごしょう)
失念(しつねん)
記憶したはずのものを思い出せないこと。忘れること。
失望(しつぼう)
望みが外れて気落ちすること。希望を失うこと。
失明(しつめい)
目が見えなくなること。視力をなくすこと。
失名氏(しつめいし)
失礼(しつれい)
礼儀を欠いた振る舞いをすること。また、その様子。無礼。