「者」を含む言葉(熟語) 3ページ目
者を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
儒者(じゅしゃ)
儒教の研究をしたり、他者に講義したりする人。儒学者。
盛者(じょうしゃ)
仁者(じんしゃ)
数寄者(すきもの)
数奇者(すきもの)
好き者(すきもの)
情事を好む人。好色家。
過ぎ者(すぎもの)
その人にとって不釣り合いなほどに立派なもの。
拗ね者(すねもの)
他人と調和しない、世を拗ねた人。ひねくれもの。
生者(せいじゃ)
聖者(せいじゃ)
高い徳があり、すぐれた人格を持つ人物。人々の理想とされるような人をいう。聖人。
拙者(せっしゃ)
一人称の一つ。武士などが自身を謙っていう言葉。
撰者(せんじゃ)
すぐれた作品を選び出し、それらをまとめて書物にする人。
選者(せんじゃ)
複数のものの中からすぐれたものを選ぶ役目の人。
千者参り(せんじゃまいり)
前者(ぜんしゃ)
二つ述べたものの中で前に述べた方のもの。
壮者(そうしゃ)
気力と体力に満ちた、働き盛りの年齢の人。壮年の人。
走者(そうしゃ)
マラソンなどの競技で走る人。ランナー。
奏者(そうしゃ)
楽器の演奏を行う人。演奏者。
其者(それしゃ)
尊者(そんしゃ)
尊者(そんじゃ)
太鼓医者(たいこいしゃ)
医術の腕が劣るため、話術で患者の機嫌をとって世渡りをする医者。
対者(たいしゃ)
向かい合う相手。
他者(たしゃ)
自分以外の人。ほかの人。
尋ね者(たずねもの)
只者(ただもの)
普通の人。凡人。多く下に否定の語を伴う。
徒者(ただもの)
普通の人。凡人。多く下に否定の語を伴う。
達者(たっしゃ)
立て役者(たてやくしゃ)
一座の中心となる役者。立て役。
立役者(たてやくしゃ)
一座の中心となる役者。立て役。
店者(たなもの)
商家の使用人。番頭・手代(てだい)・丁稚(でっち)など。
旅役者(たびやくしゃ)
たわけ者(たわけもの)
ばか者。愚か者。
戯け者(たわけもの)
ばか者。愚か者。
第一人者(だいいちにんしゃ)
ある分野や社会で最もすぐれた人。
大根役者(だいこんやくしゃ)
演技や芸の下手な役者への蔑称。
第三者(だいさんしゃ)
当面する事柄などに関係していない人。
乃者(だいしゃ)
さきごろ。ちかごろ。
代表者(だいひょうしゃ)
代表となる者。代表権を有する者。
打者(だしゃ)
野球で投球を打つ人。バッター。
懦者(だしゃ)
些細なことで怯える人。臆病者。
だて者(だてしゃ)
伊達者(だてしゃ)
知恵者(ちえしゃ)
物事を考え、正しく判断し、適切に処理する能力がすぐれている人。知恵がよくはたらく人。
地権者(ちけんしゃ)
土地の所有権や借地権を持つ者。
知者(ちしゃ)
知恵のある人。賢者。
智者(ちしゃ)
知恵のある人。賢者。
治者(ちしゃ)
国を治めている人。統治者。
長者(ちょうじゃ)
年上の人。年長者。
牒者(ちょうじゃ)