「親」を含む言葉(熟語)
親を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
懿親(いしん)
親戚同士の仲が良いこと。
一親等(いっしんとう)
親族関係の距離を表す言葉。最も近い、親子関係をいう。一等親。
一等親(いっとうしん)
親族関係の距離を示す言葉。本人と配偶者から一世を隔てた関係者をいう。一親等。
親族(うから)
血のつながりのある人々。しんぞく。
男親(おとこおや)
男性の親。父親。父。
親(おや)
その人を生んだ、または、育てた人。
親芋(おやいも)
里芋の地下茎の中心となる大きな塊。周囲に子芋をつける。芋頭。
親思い(おやおもい)
親のことを大切にすること。孝行すること。また、その人。
親方(おやかた)
親株(おやかぶ)
親会社(おやがいしゃ)
ある会社に対して資本を出し、その会社の実質的な支配権をもっている会社。
親がかり(おやがかり)
大人になった子が独立せずに親に養われていること。
親掛かり(おやがかり)
大人になった子が独立せずに親に養われていること。
親掛り(おやがかり)
大人になった子が独立せずに親に養われていること。
親代わり(おやがわり)
本当の親の代わりとして育てたり、世話をしたりすること。また、その人。
親代り(おやがわり)
本当の親の代わりとして育てたり、世話をしたりすること。また、その人。
親木(おやき)
接ぎ木や挿し木をする時に接ぐためのものを取る木。
親機(おやき)
親木(おやぎ)
接ぎ木や挿し木をする時に接ぐためのものを取る木。
親子(おやこ)
親孝行(おやこうこう)
親を敬って、大切にすること。また、その人。
親子丼(おやこどんぶり)
親御(おやご)
他人の親をいう尊敬語。
親心(おやごころ)
子のことを思う親の心。親の愛情。
親潮(おやしお)
ベーリング海から千島列島、北海道、本州の太平洋側を南へ流れる寒流。千島海流。
親知らず(おやしらず)
親父(おやじ)
親字(おやじ)
漢和辞典で、同じ漢字から始まる熟語で、探しやすいように見出しとして出している大きな文字。親文字。
親玉(おやだま)
数珠の中心となる、他よりも大きい玉。
親鳥(おやどり)
親である鳥のこと。
親離れ(おやばなれ)
子が成長して、精神的、または、経済的に親に頼らないようになること。
親不孝(おやふこう)
子が親を大切にせずに、苦労や心配などの迷惑をかけること。また、そのような人。
親船(おやぶね)
船団の中心となる大きな船。物資の補給や、漁獲したものの受け入れなどをする。母船。
親分(おやぶん)
親のような存在として頼りにする人。
親骨(おやぼね)
扇の両端にある厚みのある太い骨。
親勝り(おやまさり)
すぐれているとされる親よりも、子の能力や器量などがすぐれていること。また、そのような子。
親優り(おやまさり)
すぐれているとされる親よりも、子の能力や器量などがすぐれていること。また、そのような子。
親文字(おやもじ)
親元(おやもと)
親が暮らしている家。実家。
親許(おやもと)
親が暮らしている家。実家。
親譲り(おやゆずり)
親から性格や物などを受け継ぐこと。また、そのもの。
親指(おやゆび)
手足の指の名称の一つ。端にあって、最も太い指。拇指(ぼし)。
女親(おんなおや)
片親(かたおや)
父親、または、母親のどちらか一方。
仮親(かりおや)
結婚や養子縁組、奉公などで一時的に親の役をする人。親代わり。
近親(きんしん)
血の繫がりが近い親族。
講親(こうおや)
懇親(こんしん)
御親父(ごしんぷ)
他人の父親の尊称。
里親(さとおや)
他人の子を預かって親の代わりに養って育てる人。