「伏」を含む言葉(熟語)
伏を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
圧伏(あっぷく)
力で抑えつけて従わせること。
威伏(いふく)
権力や威力でおどして相手を服従させること。
うつ伏す(うつぶす)
顔や腹などの体の前面を下にして横になること。
うつ伏せ(うつぶせ)
顔や物の正面を下に向けること。また、その状態。
うつ伏せる(うつぶせる)
顔や物の正面を下に向けること。うつむける。
腕立て伏せ(うでたてふせ)
両手と両足のつまさきを床につけて体を支えながら、両腕を曲げたり伸ばしたりする運動。
腕立伏せ(うでたてふせ)
両手と両足のつまさきを床につけて体を支えながら、両腕を曲げたり伸ばしたりする運動。
起き伏し(おきふし)
起きることと寝ること。起臥。
起伏し(おきふし)
起きることと寝ること。起臥。
起伏し(おきふし)
起きることと寝ること。起臥。
帰伏(きふく)
敵対を止めて支配下に入って従うこと。帰順。
起伏(きふく)
土地に高い場所や低い場所があること。
切り伏せる(きりふせる)
刀などで切って相手を倒すこと。
斬り伏せる(きりふせる)
刀などで切って相手を倒すこと。
切伏せる(きりふせる)
刀などで切って相手を倒すこと。
斬伏せる(きりふせる)
刀などで切って相手を倒すこと。
屈伏(くっぷく)
相手を恐れたり、相手に負けたりして服従すること。
組み伏せる(くみふせる)
相手に組み付いて倒し、押さえ込むこと。
組伏せる(くみふせる)
相手に組み付いて倒し、押さえ込むこと。
愆伏(けんぷく)
季節の気候が狂うこと。寒い夏や、暖かい冬のこと。
降伏(こうふく)
降伏(ごうぶく)
争いごとに敗北し、そのことを認めて相手に従うこと。
三伏(さんぷく)
慙伏(ざんぷく)
恥ずかしく思って平伏すこと。
雌伏(しふく)
将来活躍することを期待して、現在の境遇を我慢すること。また、そうしながら実力を蓄えること。雌鳥が雄鳥に逆らわずに従うということから。
折伏(しゃくぶく)
戢伏(しゅうふく)
才能を隠し、世間から離れて静かに暮らすこと。
慴伏(しゅうふく)
慴伏(しょうふく)
相手をおそれて服従すること。
懾伏(しょうふく)
相手をおそれて服従すること。
承伏(しょうふく)
相手の言っていることを聞き入れて従うこと。
説伏(せっぷく)
言葉で相手を納得させて自分の意見に従わせること。説き伏せること。
潜伏(せんぷく)
他人に見つからないように隠れること。
蟄伏(ちっぷく)
虫などが地中で冬をこえること。
調伏(ちょうぶく)
突っ伏す(つっぷす)
倒伏(とうふく)
稲や樹木などが倒れること。
説き伏せる(ときふせる)
泣き伏す(なきふす)
泣いてうつ伏せに倒れる。
泣伏す(なきふす)
泣いてうつ伏せに倒れる。
なぎ伏せる(なぎふせる)
横に勢いよくなぎ倒す。
薙伏せる(なぎふせる)
横に勢いよくなぎ倒す。
ねじ伏せる(ねじふせる)
腕をねじって倒し、組み伏せる。
捩伏せる(ねじふせる)
腕をねじって倒し、組み伏せる。
野伏(のぶし)
野伏せり(のぶせり)
ひれ伏す(ひれふす)
顔が地につくほど体を平たくして伏す。
平伏す(ひれふす)
顔が地につくほど体を平たくして伏す。
伏角(ふくかく)
伏臥(ふくが)