「寝」を含む言葉(熟語)
寝を含む言葉の一覧です。
五十音順に表示しています。
朝寝(あさね)
朝になっても目が覚めずに寝過ごしてしまうこと。
朝寝坊(あさねぼう)
朝寝をすること。また、朝寝をする習慣のある人。
寝穢い(いぎたない)
起きるはずの時間になっても起きずに眠りをむさぼっていること。
寝汚い(いぎたない)
起きるはずの時間になっても起きずに眠りをむさぼっていること。
寝聡い(いざとい)
浮き寝(うきね)
海などで舟などの上で寝ること。
浮寝(うきね)
海などで舟などの上で寝ること。
転た寝(うたたね)
寝床に入らずにうとうとと眠ってしまうこと。
味寝(うまい)
よく寝ること。熟睡。
熟寝(うまい)
よく寝ること。熟睡。
仮寝(かりね)
少し眠ること。仮眠。うたたね。
憨寝(かんしん)
深く眠ること。熟睡すること。
御寝(ぎょしん)
寝ることを敬意をもっていう言葉。
転び寝(ころびね)
ごろ寝(ごろね)
転寝(ごろね)
雑魚寝(ざこね)
一つの部屋で多くの人が共に寝ること。
就寝(しゅうしん)
寝るために寝床に入ること。就床。
寝具(しんぐ)
寝るときに使う道具。布団や枕など。
寝室(しんしつ)
寝るための部屋。
寝食(しんしょく)
寝ることと食べること。普段の生活で行う物事。
寝所(しんじょ)
寝るための部屋。寝る場所。
寝台(しんだい)
寝るための台。ベッド。
寝殿(しんでん)
天皇が寝起きするための部屋。
添い寝(そいね)
寝ようとしている人の側で一緒に寝ること。
添寝(そいね)
寝ようとしている人の側で一緒に寝ること。
空寝(そらね)
たぬき寝入り(たぬきねいり)
寝たふりをすること。そら寝。
狸寝入り(たぬきねいり)
寝たふりをすること。そら寝。
旅寝(たびね)
抱き寝(だきね)
なにかを抱いた体勢で寝ること。
抱寝(だきね)
なにかを抱いた体勢で寝ること。
共寝(ともね)
同じ寝床に一緒に寝ること。
泣き寝入り(なきねいり)
泣いているうちに寝てしまうこと。
泣寝入り(なきねいり)
泣いているうちに寝てしまうこと。
寝汗(ねあせ)
眠っているときにかく汗。悪夢をみたときや体の調子が悪い時に出やすい。
寝息(ねいき)
眠っているときの呼吸や呼吸音。
寝椅子(ねいす)
体を横たえることができるほどの長さがある椅子。長椅子。
寝入り端(ねいりばな)
寝入ったばかりのとき。眠り始めてすぐ。ねばな。
寝入る(ねいる)
眠りにはいる。
寝撃ち(ねうち)
寝転んだ姿勢で銃などを射撃すること。
寝起き(ねおき)
眠りから目が覚め、起きること。また、そのときの機嫌や気分。
寝押し(ねおし)
布団の下に衣類を敷き、その上に寝ることでしわを伸ばしたり折り目をつけたりすること。
寝圧し(ねおし)
布団の下に衣類を敷き、その上に寝ることでしわを伸ばしたり折り目をつけたりすること。
寝かしつける(ねかしつける)
寝つくようにする。子どもなどに対して使う語。
寝かす(ねかす)
寝つくようにする。寝かせる。
寝かせる(ねかせる)
寝つくようにする。寝かす。
寝棺(ねかん)
遺体をあおむけに寝かせたままの姿で納める、長い棺。
寝返り(ねがえり)
寝たままで体の向きを変えること。
寝返る(ねがえる)
寝たままで体の向きを変える。